季節の花芍薬を使って 5月のレッスンレポート | 花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

元インテリアコーディネーター遅咲き狂い咲きのフローリスト大江由美のブログ。自宅アトリエでのフラワーレッスンの紹介を中心に、美しい花や美味しいもの、旅も時々発信しています。

こんにちは!
杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。
数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございますニコニコ

福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ニコニコ
ご縁により、東京から東北に来てはや22年仙台に住み始めて12年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。
どうぞよろしくお願い致します。

ちょうど今の時季は二十四節気の芒種の頃、七十二侯では腐草為螢(ふそうほたるとなる 6月11日〜15日頃)の侯。腐った草の下から蛍があかりをともし、飛び始める頃とされています。
湿り気のある空気を含んだ蒸し暑い日が増えてる頃、そんな時はラベンダーなどハーブの植物を飾るのもおすすめです^^

さて5月のレッスンレポートです。
2023年5月26〜27日
花のある暮らし4か月5期1st②
「花合わせの基本」
5期1stクラス2回目は「花合わせの基本」です。
ちょうど10年ほど経った頃、生徒様にアンケートを取ったところ、「花の合わせ方がよくわからないです💦」というお声をたくさん頂きました。
アレンジが素敵に仕上がるのは、ほぼ花の合わせ方で決まると言ってもいいくらい。
まず主役の花を選び、脇役の花を選び、それに合わせてグリーンを選びます。

今回の主役の花は芍薬です。
華やかな季節の花。鮮やかなピンク色の華燭の典を使って。



他にスモークツリー、カルフォルニアライラックマリーサイモン、クレマチス、仙台萩など。


完成したアレンジがこちら♪












今回はあえて同じ花器に生けて頂きました。

同じ花器や花材でも、活ける人によって違ってくることを実感していただきたくて^^


芍薬は開花調節が難しい花ですが、この季節ならではの醍醐味があります。

花屋で見つけたら是非♪^^

かたい蕾は避けて、少し開きかけているものがおすすめです。


5期の皆様、ありがとうございました❤︎

次回も楽しみにお待ちいます♪


最後までお読み下さりありがとうございました。

今日も皆様にとって花のように素敵な一日でありますように。いつもありがとうございます!

よろしければ、ポチッとして頂けますと嬉しいです♪^^


♦︎レッスン情報
ご体験またはお振替出来るクラスのご案内です。
♦︎花のある暮らし4か月
6/16(金)10:30〜1期9th④「草花の香り漂うハーブスワッグ」
6/17(土)10:30〜4期4th①「初夏のシャンペトルなブーケ」
6/23(金)10:30〜5期1st③「色合わせの基本」
6/24(土)10:30〜5期1st③「色合わせの基本」
7/8(土)10:00〜3期8th①「花合わせ応用編」
7/14(金)10:30〜5期1st④「基本の花束作り」
7/15(土)10:30〜5期1st④「基本の花束作り」
7/22(土)10:30〜4期4th②「リビングに飾る花」

*入荷状況により内容が変わることもございます。予めご理解頂けますと幸いです。
♦︎時間 10:30〜12:00
♦︎受講費 5,500円(材料費込み)
♦︎募集定員 各1名
♦︎キャンセルポリシー
ご体験の方は、前日当日キャンセルの場合全額ご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
前回直前のご欠席のお振替の方は、花材費のみご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
♦︎引き続き、手指の除菌や検温にご協力お願い致します。

ご参加希望の方は、info@atelier-y-fleurir.comまたは私のLINEまでご連絡下さい。定員に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめ致します。