二十軒道路の桜並木とあまや春ウニ | M's Bar ~パン日記

M's Bar ~パン日記

手作りパンの写真、パン教室のこと。
札幌周辺の美味しいお店などUPしていきます☆

GW後半。

例年、5月中旬に満開となる静内の二十軒道路の桜が、
今年はちょうどGW後半に重なった。

以前から、気になっていた春ウニと一緒に楽しめるチャンス!

朝8時頃出発して、高速で一時間くらい。
鵡川の道の駅は、無料区間になっていて、
乗り降りできるのででちょっと休憩。



二十軒道路は、まだ朝早かったので、道路も空いていた。
8キロ続く満開の桜並木は、見ごたえ十分。

以前、一度見たことがあるけど、
そのときは満開ではなかったからスカスカな感じだったけど、
満開で天気も良くて、絶景ですね!!




あまやは、11時30分に予約をしている。
時間に行くと、すでに行列。
予約すると、すぐに着席できるけど、
予約なしだと、かなり待ちそう・・・。



ウニは、日本海沿いの6~8月にとれるウニは
あちこちで食べたことがあるけど、
えりも周辺で、3月~5月にとれる春ウニは初めてなので楽しみ♪

春ウニ丼を3種類注文。
一口食べて・・・??

新鮮だけど、ウニらしい甘さや潮の香りは全然ない・・・笑




まだ時間も早かったので、道の駅でお買いものして
サラブレッド銀座を通って、お馬さんを鑑賞。

気になっていた椿カフェに立ち寄ったけど
満席だったので、テイクアウトで珈琲だけ。

最後は、とねっこの湯で温泉。



以前は数時間かかってたけど、
高速道路が延びたので、
日高も近くなって、
日帰りドライブで日高満喫~☆


今度は、ししゃもの時期かな??