浜松のピアノ奏者 森山雪子 生演奏・音楽制作・ピアノ教室

浜松のピアノ奏者 森山雪子 生演奏・音楽制作・ピアノ教室

音の幸せ配達人♪ 癒やしの音色「森といずみ」

NEW !

【コンサート情報】 右矢印コンサート・演奏ご感想

 

◎癒やしのピアノコンサート

ちょっとひと息『音楽と絵画展』

*絵画展の絵に合わせて選曲し演奏していきます

 

日時:2025年6月1日(日)13:30 open 14:00 start

場所:女性にやさしい車屋さん【CoCoCARs】

料金:前売り3.500円 当日3.800円(残り5名)

チケットなどお問合:こちらのメールフォームより

ピアノ&作編曲:森山雪子

 

 

◎キッズコンサート

『音楽と紙芝居の世界へ』

 

日時:2025年6月25日(水)

場所:県立こども病院

紙芝居&朗読 内田順子

ピアノ&作編曲 森山雪子

(写真は2023年6月住宅フェスティバル)

 

 

◎Glow Grpw 写真展 × 癒やしのピアノ

『赤のメロディ』〜伝えたい、いのちの響き〜

 

日時:2025年7月12日(土)15:00 open 15:30 start

場所:アンチエイジングカフェ【Glow Grow】

料金:前売り3.500円(残り5名)

チケットなどお問合:こちらのメールフォームより

ピアノ&作編曲:森山雪子

トーク:森下芳信

 

 

 

【Youtube

癒やしのピアノ

 
音の たび♪

 

あなたの悩みを『音♪』で解決 音楽制作

 

 

赤生演奏・イベント音楽企画 承ります赤

お電話でのお問い合わせ→090-4252-9013(森山)

メールでのお問い合わせ コチラ

詳細は、癒やしの音色「森といずみ」ホームページ http://music.moritoizumi.com

 

NEW !

6/1のコンサートの選曲をしています。

この絵にはストレートに「アルハンブラの想い出」しかないでしょう。

ギタリストのタレガによるこの曲は

トレモロ奏法を使った曲として有名ですね。

このトレモロが、川のせせらぎを表現しているともお聞きしました。

ピアノでもトレモロ=同音連打で弾いてみたのですが

まったく、様になりませんでした。

素直のこの美しいメロディを奏で

アフハンブラのイメージをお伝えできたらと思います。

 

 

◎Glow Grpw 写真展 × 癒やしのピアノ

『赤のメロディ』〜伝えたい、いのちの響き〜

 

日時:2025年7月12日(土)15:00 open 15:30 start

場所:アンチエイジングカフェ【Glow Grow】

料金:前売り3.500円(限定25名)

チケットなどお問合:こちらのメールフォームより

 

ピアノ&作編曲:森山雪子

トーク:森下芳信

 

新緑が美しいであろう6月のはじめ

大原町のCoCoCARsさんのギャラリーにて

コンサート『音楽と絵画展』を行います。

 

5月に作品展を行います池田吉仁さんの絵に合わせて

曲を弾いていくという「展覧会の絵」みたいなコンサートになります♪

 

(2024年5月の池田さんの作品展にて)

 

池田さんの作品「街角のカフェ(チェコ)は

第70回の浜松市市展にて「市長大賞」を受賞されています。

 

池田さんの絵を見ていて思うのは

「旅行に行っている気持ちになれる」ということです。

 

まだ行ったことの無い場所も

身近にあって行ったことがあるような気分になれるのです。

 

私が気に入っているのは「湖畔のレストラン」

こちらのレストランは自分が若き日に

ピアノを弾くアルバイトを始めさせていただいた想い出の場所

まかないの生牡蠣が美味しかったです(笑)

 

今は、池田さんの絵の写真を見ながら

「この絵には、この曲かな」とイメージしながら

選曲しているところです。

 

CoCoCARsギャラリーでの「音楽と絵画展」

私自身がイメージを膨らませながら楽しみにしています♪

よろしければご一緒に時間をお過ごしください♪

 

癒やしのピアノコンサート

ちょっとひと息『音楽と絵画展』

*絵画展の絵に合わせて選曲し演奏していきます

 

日時:2025年6月1日(日)13:30 open 14:00 start

場所:女性にやさしい車屋さん【CoCoCARs】

料金:前売り3.500円 当日3.800円(残5名)

お問合:こちらのメールフォームより

 

ピアノ&作編曲:森山雪子

 

 

2025年4月19日(土)

「はままつオトミヤゲ」が再スタートしました!

 

 

コチラのURLから「オトミヤゲ」を体験できるページに行くことができます。

 

https://otomiyage2024-aw.com/

 

*こちらのページの「オトミヤゲを体験」のスイッチを押してみよう!

 

「はままつオトミヤゲ」は

浜松周辺の旅の想い出を入力することで

生成AIによってミュージックビデオが作成され

旅の思い出のエンドロールとして楽しむことの体験です。

そのビデオは無料でお土産としてお持ち帰りいただくこともできます。

 

 

「オトミヤゲ」のポイントは3つ

 

Point 1

AIが自動でMVを作成

 

Point 2

無料で何度でも利用が可能

 

Point 3

浜松の音源・音楽家の作曲 (ご協力させて頂きました♪)

 

下記の動画は

昨年の秋、よこよこさんが実際に体験されたMV「オトミヤゲ」です

 

浜松市浜名区引佐町の「井伊谷宮」にお詣りしたときの様子を動画にして

データを送ってくれました♪

 

 

浜松・浜名湖観光情報サイト

『浜松・浜名湖だいすきネット』の下記のページから詳細を知ることができます。

 

来場者アンケートに答えてみたり

「オトミヤゲ」を制作してみたりして

浜松や浜名湖の思い出をより深めていただけると私も嬉しいです!

 

旅を楽しみましょう!!

 

コチラのURLから「オトミヤゲ」を体験できるページに行くことができます。

https://otomiyage2024-aw.com/

 

 

「はままつオトミヤゲ」は