昨日の晩ごはん | Mrs. Lin's House

Mrs. Lin's House

勝手に、なんちゃってカフェor居酒屋をたのしみながら送っている、Mrs. Lin(ミセスリン)のライフスタイルを、の~んびり綴っています。

【5/20~6/19の食材お買いものリスト】はこちら→メモ


今日はどんよりじめじめした一日でしたくもり 夕方には雨マークもついているので、これから降ってくるのだろうか・・・といったかんじです。

さて昨日は、旦那ちゃまはおやすみながらも、今日からの出張のお仕事を家でしていたので、まったり休日を過ごしました。 ひとが机に向かっていると、自分も影響され、お勉強ムードな一日でした。 そんな休日晩ごはんは、いただきものに助けられながら、手間のかからない週末ごはんができました~。

Mrs. Lin's House

    メニュー:◆ゆず酢の物(レタス、キュウリ、水菜)   

          ◆破竹と人参の土佐和え

          ◆十勝牛の鉄板焼き(玉ねぎ、レッドオニオン、もやし、いんげん、ズッキーニ)

          ◆味噌汁(ごぼう、しいたけ、しめじ、えのき)

          ◆白米ごはん


筍ももう終わりだな~、と思ってましたが、まだ真竹をもらえると聞いたので、大事においていた最後の破竹を使いきりました。

Mrs. Lin's House

先週の田植えを手伝いに行ったとき、母から「安かったからあんたん家にも買ってきたよ!!」って、素敵ないただきものがありました。 十勝牛~音譜  その日は、疲れて晩ごはんも作る気力がないかも・・・と思っていただけに、これを焼いて食べることにしようと思ってましたが、結局、ひとり晩御飯だったので、お預けになってました。 我が家では、お安いお肉ばかりしか買わないので、しっかり肉の味を味わいながらいただきました~。

Mrs. Lin's House

しばらくタイミングもなく冷凍してましたが、昨晩、やっといただきました~。 シンプルにステーキにしました。 ナイスな焼き具合で、おいしくいただきましたラブラブ

Mrs. Lin's House

デザートは、鳴門金時を使って、芋羊羹を作っていただきました。

Mrs. Lin's House

土曜日は、旦那ちゃまは一日出勤で仕事に出かけたので、フリーなわたしは、両親が妹のいる、いや、孫のいる神戸へ行くというので、便乗させてもらうことに~。 先月会ったときから一か月、できることが増えてきて日に日に成長している姪に癒されてきました~。  帰りに旦那ちゃまも合流して、一緒に行っていた祖母に晩ごはんをごちそうになりました音譜 ということで、おそと晩ごはんだったので、次回、アップしたいと思います。 


               ペタしてね



ブログランキングに参加してますベル

↓↓皆さんの応援ポチ、よろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 にほんブログ村