エクストレイル ハイブリッドを試走 | 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】

【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】

“テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い”
クルマのテクノロジーを美しいイラストと写真で図解する自動車雑誌
「モーターファン・イラストレーテッド」のブログです。
ホームページだけでは載せきれないMFiの充実の内容を紹介していきます。

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。
校了明け初日の10日。デビルとMZWの2名で
横須賀方面へ出かけてきました。日産・追浜です。
しかし追浜(おっぱま)ってスゲー読みですな。
pで撥音って日本語ではレアケースなのかな。
法被、喇叭、割賦、発破──そうでもないか。

まあいいです。追浜。お察しのとおり
校了作業で心も体もずたずたのわれわれを
温かく受け入れてくれたのは日産自動車。
エクストレイルハイブリッドの試走会に
呼んでくれたという次第です。

登録は済んでいないので試験場内のみの走行。
見晴らしのいい良路で新型車を堪能してきました。
1モーター2クラッチ式のハイブリッドシステムは
誌面にするときに「なんかシステム名ないの」と思い、
「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」
などと難しい名称を必死に探し当てた記憶がありますが、
今回は最初からそのIDCCと銘打っていました。
うん、そのほうが馴染みが出ますな。

縦置きではすでにおなじみのIDCC、
横置きでは国内初登場です。乱暴に言えば
ガソリン仕様車のトルコンの代わりにモーター搭載。
しかしもちろん、HEV化にあたって多くの策があり、
「おお、ハイブリッドだ」と思わせるクルマに
仕立てられています。

あいにく場内周回の時間は短かったのですが、
エンジニア氏にいろいろうかがうことができました。
やはりHEVだけにモータートルクとエンジントルクの
混ぜ始めが難しい。これをいかにスムースにするか。
いじわるに、超低速でアクセルぱたぱた状態で
走り回ってみたのですが、違和感は極小。
「苦労しました」という自信が現れています。

ECOモードのOn/Offでもだいぶクルマの性格が違い、
Offではエンジンが積極介入。使い分けが楽しそう。
これくらい大きく異ならせてくれたほうが、
ユーザーとしてはありがたいですね。

公道での試乗が楽しみです。どこを走ってみようかな。