時代の流れに逆らうことなく | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。

今年 3月から 三代目の 電子カルテに 変更します。



それに 伴い。

今まで処方箋は、先発名処方と 一般名処方の 混合でしたけど。


これからは ジェネリックのある 薬は すべて 基本一般名処方とすることにしました。
 (特別後発変更不可を つけることは可能ですが 個別に選択すると手間がかかるので しません)




政府の方針だから それに 沿わないと 4月からの診療報酬が 変わってくるので。



ただし 先発と ジェネリックは 人体に入ると 動態が違う可能性もあります。


 不安な方は、調剤薬局で 「先発で お願いします。」 と 言えば 大丈夫です。

 先発に代わりますので。



 現時点で(今度の4月の診療報酬改定でも) 先発希望者患者に対して ペナルティのような 自己負担増は ないので。


紹介状なしの 大病院受診は 5000円以上の ペナルティが 決定してるけど。








ケトン体が人類を救う糖質制限でなぜ健康になるのか(光文社新書)/光文社


マンガで分かる肉体改造糖質制限編(ヤングキングコミック)/少年画報社
   

日本人だからこそ「ご飯」を食べるな肉・卵・チーズが健康長寿をつくる(講談社+α新書)/講談社
 
================= 
私へ質問はコメントに書いてください
コメントは2014年まではすべて
公開していましたが2015年から
他人への中傷コメントは
公開しないことにしました
コメントが荒れるのが嫌なので
ご理解ください
可能な限り質問にはコメント返します
直接メールにはお答えできません。
直接メールは読むこともないです。

=================
年中無休
もりぞの内科 
(12/31 1/1 1/2除く)
糖尿病診療
院長 森園 茂明
北九州市八幡西区上上津役2-14-17
電話:O93-611-5335
=================
読者登録してね      
フォローしてね
アメンバー募集中