スイートプリキュア♪ 第21話「ドックン!奇跡の プリキュア誕生ニャ!」感想。 | とある店員の超独白録(モノローグ)

とある店員の超独白録(モノローグ)

平凡な肉屋の日常を淡々と描いたブログです。過度な期待はしないで下さい。あとモニターからは1メートル離れて見て下さい。

$とある店員の超独白録(モノローグ)


「天然ボケでごめんニャ!!」

スイプリを見始めて初めてハミィのことを愛おしく思いました。

$とある店員の超独白録(モノローグ)


「友達だからセイレーンのことを邪魔したりしないニャ」

「もしも、この世界が悲しみのズンドコに突き落とされても大丈夫ニャ!!だってそうなったらハミィと一緒にないてくれるニャ」


「何があってもセイレーンはハミィの友達にゃ!!ずっと、ずっと、ず~っと友達にゃあ!!」

はじめてハミィが心情を吐露したのかもしれません。これまでも心が折れそうになったこともあったのでしょう。しかしハミィはセイレーンを信じ続けた。周りからあきれられようと、疑われようと。

二人でいられるのなら不幸な世界になっても構わない、事の善悪はどうであれ、ここまで言い切れるほどの覚悟を持っていたハミィ。逆に言えば、セイレーンがどんな立場になろうと、私は一生お前を信じ続けると告白したに等しいわけです。

嗚呼、日曜の朝の幼児向け番組でありながらなんという壮絶な愛のカタチを見せつけてくれるのでしょう。妖精の仕事なんかどうでもいい、私は私の愛を貫く、過去にここまで奔放かつ情熱的なマスコットが存在したでしょうか。このハミィの激愛に比べれば四人目のプリキュアなど些細なこと・・・

$とある店員の超独白録(モノローグ)


キュアビートたんブヒィィィィィィィィィィィィィィ!!

なんですかぁ、なんなんですかぁ!!このデコとハイソの絶対なる絶対領域。

ハミィの愛に突き動かされ、ハミィのピンチにめでたくセイレーンさんプリキュア化。

ボケ二人だった現スイプリ体制に「やかましいわ!!」でおなじみのセイレーンさんが加われば、スイプリは安泰やでえ、と思った瞬間に敵前逃亡www

まぁ今回はとまどいの方が大きかったようだし、来週以降、どうセイレーンさんがデレていくか楽しみですね。

$とある店員の超独白録(モノローグ)


変身もかっこよさげだし、必殺技も期待してるぜ!!

一方、絶対に人を信用しないメフィスト様。

$とある店員の超独白録(モノローグ)

$とある店員の超独白録(モノローグ)


今回、かなりの悪役っぷりを発揮。風格も十分で自らネガトーンを生成。敵の首領自ら手塩にかけたネガトーン。相当強力にちがいありません。

ってクロスロッドですらない、使い古された必殺技であっさり撃破されんのかよ。

メフィストンゴwww

まぁ、このアニメの場合戦闘はおまけなのでどうでもいいんですがね。必殺技と変身さえかわいければ。

今回は「絶対に諦めない」がテーマでした。絶対に諦めなかったハミィ。セイレーンを信じきれなかったプリキュア二人より実は主人公然としているのかもしれません。

それにしても、ハミィとセイレーンが壮絶なカラミをしている一方で

$とある店員の超独白録(モノローグ)


響と奏は通常営業でしたとさwww

来週以降、そろそろ敵の新キャラも必要だよね、と思ってみたけど、ビートさんで結構楽しめそうだからどうでもいっか。

おまけ

$とある店員の超独白録(モノローグ)


すごく…きのこです。