こんばんわーいヾ(・ω・*)ノ
 ウサギ店長です!




 今日は、無印良品に行ってきたよ♪
 というか、一人暮らしを始めてから2日に1回は無印に行ってるウサギ店長(笑)

 思うんですが、なぜ無印やIKEAが人気あるかというと、
 この2つは、白やシルバーなどの色が手軽に統一できる道具が
 多いからなんですよ。


 たまーに、高いなぁっていうのもあるんだけどね。
 そういうときは、Amazonさんにお願いしてます(^O^)/




 バスタオルを捨てたウサギ店長。

 とことで、ウサギ店長は今日は無印でフェイスタオルを2枚買ってきたんです!
 さすがに、お風呂上がりに身体をフキンで拭く生活には疲れました(笑)

 そこで、タオルを買いにいったんですが、ウサギ店長は一人暮らしにあたって
 「バスタオルは絶対使わないようにしよう」と心に決めていました。
 
 それは、バスタオルは大きいので収納にかなりの場所をとってしまうこと。
 あと、乾くのが遅いので結果的にタオルの枚数が増えるからなんですよ。
 
     


 タオルは速乾性か?肌触りか?の永遠の戦い。

 みんなは、タオルを選ぶときって何を基準で選んでる? 
 ウサギ店長は、大まかに言うと「速乾性」「吸収性」「肌触り」です。
 
 けど、この3つは完全両立させるのは難しいんですよ…
 乾きやすいと肌触りが硬かったり、肌触りはふわふわなんだけど、乾きにくくかったり…

 だから、どれかを犠牲にしないといけないんですね…
 ちなみにウサギ店長は、迷ったらフワフワなのを選びがちです。

 お風呂上がりに、ふわふわのタオルってなんだか幸せ( ´艸`)




 最強のタオルはどっちだ!!

 ということで、ウサギ店長は良さそうな無印のタオルを2種類買ってきたよ。
 

 

 「アフリカオーガニックコットン綾織フェイスタオル/生成」
 「インドオーガニックコットン蜂巣織フェイスタオル/生成」
  
 まず、これは両方オーガニックコットン100%のタオル。
 オーガニックコットンとは、3年以上農薬を使用しないで栽培された綿。
 科学物質による繊維のダメージが少ないため、風合いが長持ちするもの

 引用元:yahoo知恵袋




 ウサギ店長が使ってみた所、「インドタオル」は蜂の巣状の
 2重ガーゼ構造になっていて、かなりふんわりな肌触り( ´艸`)これいいわぁ
 
 しかも、2重ガーゼ構造の通気性がいいらしく、かなり速乾性がありますね。
 お風呂に入って、ドアに丸一日掛けていれば今の時期でもある程度乾いちゃいますね。

 次に、「アフリカタオル」
 うわああああぁぁああああ!!!凄いふんわりしてるうううっぅう(。・д・。)

 これはインドを超えたね。。やるなアフリカ。
 けど、やっぱりこんだけふんわりだと乾きにくい…
 ここは、インドに勝てないかぁ

 まとめると…

 インドタオル
 ふんわり ★★★
 吸収性  ★★★
 速乾性  ★★★★★

 アフリカタオル
 ふんわり ★★★★★
 吸収性  ★★★★
 速乾性  ★★


 


 結論的には、やっぱりふんわりと速乾性どっちとるかだなぁー
 でも、「アフリカオーガニックコットン綾織フェイスタオル/生成」は、
 今30%セールやってるから、無印で見つけたら、触ってみるといいよ♪

  


 おしまい♪




応援クリックよろしくお願いします(^O^)/
 ↓         ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ











 【ウサギ店長と森のお茶会イベント】

 ウサギ店長と一緒にお茶会しませんか?
 
 
 いわゆるオフ会なんですが、普通のオフ会ではなく、
 もくもく会なのです♪
 
 もくもく会というのは…
 喫茶店やカフェなどに集まって各自もくもくと
 勉強したり作業したり本を読ん だりする会。
 引用元:もくもく会ポータル

 詳しくはコチラの記事♪
 

 
 時期:2016年1月17日(日)
 時間:13:00-15:00
 場所:スイーツ プレイス ナッティ カフェ(大和田駅から徒歩10分前後)
 定員:4名(抽選)
 費用:オフ会費なし
    ただ全員ナッティさんで食事をするようお願いします(1000円前後)
 手段:駐車スペースが2台なので自転車で来てくださると嬉しいです

  ※お店的にベビーカーは入るのが厳しいです。
  ※全席禁煙です。おタバコはご遠慮ください。
  ※予告なく中止又は変更する場合があります(その場合はmailにてご連絡致します)
  ※取得した個人情報は厳重に管理し、このお茶会以外に使用することはありません。
  ※当日写真を撮りますが、希望者には顔のかくれるマスクを用意します。
  ※ドレスコードはありません。


 参加ご希望の方は、anze_to_tarte@ezweb.ne.jp
 ↑いますぐコチラまで!!




 




【実験】180日ミニマリストライフ。【まとめ】


 【1日目】180日ミニマリストライフ。 
 【2日目】180日ミニマリストライフ。
 【3日目】180日ミニマリストライフ。
 【4日目】180日ミニマリストライフ。
 【5日目】180日ミニマリストライフ
 【6日目/7日目】180日ミニマリストライフ。
 【8日目】180日ミニマリストライフ。
 【9日目】180日ミニマリストライフ。
 【10日目】180日ミニマリストライフ。
 【11日目】180日ミニマリストライフ。
 【12日目】180日ミニマリストライフ。
 【13日目】180日ミニマリストライフ。
 【14日目】180日ミニマリストライフ。
 【15日目】180日ミニマリストライフ。
 【16日目】180日ミニマリストライフ。
 【17日目】180日ミニマリストライフ。
 【18日目】180日ミニマリストライフ。
 【19日目】180日ミニマリストライフ。
 【20日目】180日ミニマリストライフ。
 【21日目】180日ミニマリストライフ。
 【22日目】180日ミニマリストライフ。
 【23日目】180日ミニマリストライフ。
 【24日目】180日ミニマリストライフ。




**********
森のミニマリストMORE MORE (ミニマリスト生活実験中)
支配人:ウサギ店長
住所 :魔法の森
mail  :anze_to_tarte@ezweb.ne.jp