こんばんわーいヾ(・ω・*)ノ
  

 部屋の中なのに息が白い…
 ウサギ店長です!

 カーテンがなくて暖房効果ゼロなので、暖房つけるのは諦めて、
 布団を被って過ごしているウサギ店長です!

 こんなことしているのは、ウサギ店長だけかと思ったら、この前父の住むマンションに
 行ったら同じくらい寒かったwww遺伝かコレ(笑)






 さて、




 ウサギ店長は、いま夜になるとろうそく生活をしているよ。

 いや、もう生活費がギリギリで…爪に火を点す勢いなんです(>_<)
 という状況になったら、ミニマリスト生活を止めなさいって話なんですけどね(笑)

 そうではなくって、ウサギ店長はミニマリスト生活生活を始めてなるべく照明を
 使わない生活を送ってきました。

 それは、環境保護のために…というよりも、物理的に部屋に照明がないんです(笑)
 まあ、仮にあってもカーテンなしで照明をつけると外から全て丸見え…




 でも、ろうそく生活をしてみたら変化が起きてきたんです。




 それは、お昼のうちに用事を済ませて夜はなるべく早く寝るようになったこと。
 あと、こうして夜作業しているときもろうそくを見ていると、眠くなって仕方ない(笑)

 お仕事で疲れているみんなが早く寝るためにはコレだ!と思いましたね。
 不眠症の原因もベットでスマホをずっとやってるとか、天井照明が明るすぎるのが原因かもしれない…

 


 そこで、ろうそくの効果を調べてみました(≧▽≦)




 ①暗いところにいると目が悪くなる? 
  
  最初に思ったことはコレ。
  ウサギ店長はあまり目がよくないので、これ以上悪くなりたくない…

  調べてみると実は「暗い所で本を読むと目が悪くなる」という説は、迷信では?
  というお医者さんもいました。

  暗いから目が悪くなるんじゃなくて、本に目を近づけることが目が悪くなる原因なんだ。
  ということらしい。
 
  ただ、暗い所で本を読むと「眼精疲労」につながるのは確実なので、
  ろうそくで本など字を読むのは止めた方がいいですね。


  

 ②太古の記憶とろうそく
 
  なんで、ろうそくの炎ってこんなに落ち着くんだろう? 
  実は、ろうそくの暖かい炎(色的な意味で)は、人が洞窟の中でたき火をしていた記憶
  が、残っていて本能的に蛍光灯の白い光より電球のようなオレンジ色をみると心が
  落ち着くんですね。
   
  ちなみに…
   
  天井の照明というのは、太陽を表し活動を促す効果があります。
  なので、夜に天井照明が明る過ぎると脳が睡眠に入ろうとするのを阻害しちゃうのですよ。

  ペンダントライトは、手に持っているたいまつを思い出させてくれて、
  相手に安心感を与えるのです。

  バーやカフェの照明を良く観察すると、天井照明ではなくペンダントライトが、
  よく使われているので、今度見てみるといいですよ♪

  これからは、相手の人に気に入ってもらうためには、手にたいまつを…違った(笑)
  ペンダントライトのあるお店に行くといいかもしれない。




  ③火事には気をつける 

  ウサギ店長が最初に「ろうそく生活」で検索して、1番最初に目に入ったのが、
  火災事故だったので、みんなもろうそく生活する時は、ろうそくの側を
  離れちゃだめ
ですよ?
   
  オススメは、日が沈んで夕飯が終わった後、寝るまでのゆっくりする間が一番おすすめ!
  ウサギ店長は、コーヒー飲みながらボーッとろうそくの炎を眺めているのが好きかな。




 

 ちなみに、ろうそくつけるとこのくらい明るい。
 意外と明るいよね?パソコンはパソコン自身の明かりもあるから余裕かもしれない。

 年末で何かと忙しい日が多いと思いますけど、
 ろうそく一本で、いつもの自分のお部屋がまったく違う部屋になる。

 是非やってみてください(≧▽≦)







 おしまい♪




応援クリックよろしくお願いします(^O^)/
 ↓         ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ











 
【ウサギ店長と森のお茶会イベント】

 ウサギ店長と一緒にお茶会しませんか?
 
 
 いわゆるオフ会なんですが、普通のオフ会ではなく、
 もくもく会なのです♪
 
 もくもく会というのは…
 喫茶店やカフェなどに集まって各自もくもくと
 勉強したり作業したり本を読ん だりする会。
 引用元:もくもく会ポータル

 詳しくはコチラの記事♪
 

 
 時期:2016年1月17日(日)
 時間:13:00-15:00
 場所:スイーツ プレイス ナッティ カフェ(大和田駅から徒歩10分前後です)
 定員:4名(抽選)
 費用:オフ会費なし
    ただ全員ナッティさんで食事をするようお願いします(1000円前後)

 手段:駐車スペースが2台なので自転車で来てくださると嬉しいです

  ※お店的にベビーカーは入るのが厳しいです。
  ※全席禁煙です。おタバコはご遠慮ください。
  ※予告なく中止又は変更する場合があります(その場合はmailにてご連絡致します)
  ※取得した個人情報は厳重に管理し、このお茶会以外に使用することはありません。
  ※当日写真を撮りますが、希望者には顔のかくれるマスクを用意します。
  ※ドレスコードはありません。


 参加ご希望の方は、anze_to_tarte@ezweb.ne.jp
 ↑いますぐコチラまで!!




 


 【本日持ってきたもの】

 まな板♪まな板♪

 
 これで包丁でモノが切れる!!!








【実験】180日ミニマリストライフ。【まとめ】


 【1日目】180日ミニマリストライフ。 
 【2日目】180日ミニマリストライフ。
 【3日目】180日ミニマリストライフ。
 【4日目】180日ミニマリストライフ。
 【5日目】180日ミニマリストライフ
 【6日目/7日目】180日ミニマリストライフ。
 【8日目】180日ミニマリストライフ。
 【9日目】180日ミニマリストライフ。
 【10日目】180日ミニマリストライフ。
 【11日目】180日ミニマリストライフ。
 【12日目】180日ミニマリストライフ。
 【13日目】180日ミニマリストライフ。
 【14日目】180日ミニマリストライフ。
 【15日目】180日ミニマリストライフ。
 【16日目】180日ミニマリストライフ。
 【17日目】180日ミニマリストライフ。






**********
森のミニマリストMORE MORE (ミニマリスト生活実験中)
支配人:ウサギ店長
住所 :魔法の森
mail  :anze_to_tarte@ezweb.ne.jp