いつもご覧頂きありがとうございます

整理収納アドバイザー

2級認定講師の

脇本陽子です

 

先日の受講生は

20代男子

 

私の講座は

比較的男性もちらほらいらっしゃいます

 

やはりお仕事関連で

スキルアップを狙っての方が殆ど

 

そんな中

今回の彼は純粋に

引越しを機に部屋を片付けたい!

 

お仕事のお休みを

今日のこの講座の為に

取りました!

 

何と嬉しいお言葉を頂きました

 

引越したばかりで

段ボールが

そのまま残っている状態らしく

グッドタイミングです!

 

「メチャクチャ参考になることばかりでした」

 

良かった(^-^)

 

洋服が好きなオシャレな彼は

クローゼットを早速やりたいと!

 

職場では。この春に部署が変わり

デスク回りにも活かしたいと

声が弾んでいました

 

片付けができる男性って

好感度上がります

 

今は男性も美意識高く

化粧品も何種類も持ち

部屋や持ち物にこだわりを持つ方

増えてる気がします

 

人は

視覚から入ってくるものに

影響されやすく

綺麗に片付いた部屋は

自分の気持ちも整えてくれるはずです

 

 

整理収納アドバイザー2級講座

 

3月26日(火)愛媛県男女共同参画センター

4月26日(金)愛媛県男女共同参画センター

開催時間  9:45~17:00

 

詳しくは、こちらからもどうぞ

 

~お知らせ~

 

整理収納アドバイザー準1級認定講座開催

 

2024年3月9日(土)

2024年3月10日(日)

 

[開催時間] 10:00~17:30

 

[場所] 

愛媛県県民文化会館 別館 第21会議室

 

いつもご覧頂きありがとうございます

整理収納アドバイザー

2級認定講師の

脇本陽子です

いきなり春が来たかと思うと

また真冬に戻り・・・

 

気温差に振り回される

今日この頃です

 

まだまだ冬は続きそうで

ヒートテックが手放せませんが・・・

 

季節の変わり目に

真っ先に引っ張り出すのが

インナーです

 

ユニクロの

ヒートテックやエアリズム

 

同じ色・デザイン

まぁ~似たり寄ったりで

入れ替え時期には

どれから処分すればいいから

分らなくなります^^;

 

そんな時

製造年や時期が分かると

入れ替え目安が明確になります

 

タグの番号で

製造年と時期を見分けます

 

( )内の数字に注目!

 

12-01)の最初の12

 

十の位が製造年を表し

1➡21年

(0→2020年 2→2022年 3→2023年)

 

一の位が時期を表し

2➡夏

(1→春 2→夏 3→秋 4→冬)

 

 

例えば

(01-**)であれば

2020年の春もの

 

タグを確認して

古い順に並べる

 

状態を見て

もう着たくないものから処分する

 

まだまだ薄着には程遠く感じますが

もうすぐ春がやってきます

 

新しい季節を軽快に過ごすために

去り行く季節ものを

上手く整理して次に備えましょう

 

整理収納アドバイザー2級講座

 

2月28日(水)愛媛県男女共同参画センター

3月26日(火)愛媛県男女共同参画センター

開催時間  9:45~17:00

 

詳しくは、こちらからもどうぞ

準1級会場開催は松山2年ぶり

貴重な機会をお見逃しなく~(^^♪

 

~お知らせ~

 

整理収納アドバイザー準1級認定講座開催

 

2024年3月9日(土)

2024年3月10日(日)

 

[開催時間] 10:00~17:30

 

[場所] 

愛媛県県民文化会館 別館 第21会議室

 

   

いつもご覧頂きありがとうございます

整理収納アドバイザー

2級認定講師の

脇本陽子です

コロナ感染症を機に

住まいや職場の整理環境が

気になるという方が増えました

 

相変わらず

無頓着な方がいるのも事実のようですが

内心は

片付けられたらいいんだけど…と

思っている方も多いと推察します

 

どうでしょうか?

 

周りを見渡してみて

凄く片付けられている人と

モノに埋もれているような人

 

この違いは何だろう~??

 

先日の整理収納アドバイザー2級講座を

受講して頂いた方から

ふと漏れた呟きです

 

その謎は

受講後に解けたでしょうか~

 

片付けられない人も

片付いている環境がいいと

分かっています

 

ただ、やり方が分からない

 

今やるコトに追われて

出来ないことを克服する

時間や気持ちの余裕がない

 

苦手な事って

切羽詰まらないと克服しようなんて

思いませんよね~

 

大人になると

舵取りは自分自身です

誰かに強制されるものでもありません

 

ただ、ソレが人生において

もの凄くプラスになって

得するんだと分かれば

眼を背けてもいられないかな~

と気づきます

 

ソレを知っている人は

どうして片付けないんだろう~と

首をかしげるわけですね^^;

 

片付けはある意味

技術です

 

初心者でも分かりやすい

簡単な方法があります

 

固定観念に囚われず

ゼロから学んでみませんか?

 

スッキリ綺麗に片付けている方の

やり方を真似してみる

 

案外、簡単な方法で

散らからないコツを

押さえているものです

 

片付けが好きな方も

嫌いな方も

プラスになる情報をお持ち帰り頂ける

そんな講座です

 

「楽しく分かりやすい講座で

すぐ実践できる内容でした」

          との感想を頂きました

 

次回開催は2月28日

 

整理収納アドバイザー2級講座

 

2月28日(水)愛媛県男女共同参画センター

開催時間  9:45~17:00

 

詳しくは、こちらからもどうぞ

 

~お知らせ~

 

整理収納アドバイザー準1級認定講座開催

 

2024年3月9日(土)

2024年3月10日(日)

 

[開催時間] 10:00~17:30

 

[場所] 

愛媛県県民文化会館 別館 第21会議室

 

 

[講師] 道久 礼子先生

 

 

 

いつもご覧頂きありがとうございます

整理収納アドバイザー

2級認定講師の

脇本陽子です

大きな災害が起こると

防災について考える

 

本来は日常的に

備えたり家族で話したり

確認したりすることが大切です

 

先日の夫婦の会話

夫:やっぱり水が要るなぁ~

350mlのペットボトル何本か・・・

 

私:生きるために1日3L必要と

言われとるけど~

夫婦2人で1日6Lよ

 

昔は3日分とか言われてたけど

最低1週間は要る

あれからもう2週間経つけど

まだ断水のところがあるみたいやし・・・

 

夫:ここなら給水車が隣の中学校に

来るやろ~

 

私:どうやって水を汲みに行くつもり?

 

夫:台車が要るな~

 

私:ここはマンションの9階よ

エレベーターは停電で動かんよ

台車じゃ玄関まで運べんけど・・・

 

 

夫:うーーーん

ポリタンクがいるなぁ~

 

私:新品のポリタンク、家にないよね

その時買いに行っても、売り切れとるよね

運よく手に入ったとして

9階まであなたが運んでくれるん^^;

 

夫:うーーーん

 

私:詰めが甘いと何の防災備蓄にもならん

 

備蓄収納棚から

給水車から水を貰ってくる時に使う

背負える水タンク袋5L用2個を出してくる

 

常備している水は

2Lペットボトル6本入りケース6個

500mlペットボトル24本入りケース1個

 

生活用水など

いくらあっても足りないでしょう~

 

備蓄に関しては

私の方が1枚上手でしたが

まだまだです

 

具体的にその場面を想像して

何が自分には必要なのか?

人それぞれ状況が違う

 

参考にしつつ

我が家の場合は…と考える

人任せが一番怖い気がしませんか?

 

みんなが被災者になった時

自助・共助・公助

全部必要!

 

年明け早々

各地でいろんな災害がありました

今現在もご苦労されている方々に

お見舞い申し上げます

 

 

整理収納アドバイザー2級講座

 

1月30日(火)愛媛県男女共同参画センター

2月28日(水)愛媛県男女共同参画センター

開催時間  9:45~17:00

 

詳しくは、こちらからもどうぞ

 

 

~お知らせ~

 

整理収納アドバイザー準1級認定講座開催

 

2024年3月9日(土)

2024年3月10日(日)

 

[開催時間] 10:00~17:30

 

[場所] 

愛媛県県民文化会館 別館 第21会議室

 

 

[講師] 道久 礼子先生

 

 

 

 

 

 

いつもご覧頂きありがとうございます

整理収納アドバイザー

2級認定講師の

脇本陽子です

趣味趣向が反映しやすいモノは

増えやすく貯め込みがちになる

 

洋服もその一つ

 

私も例に漏れず

増えがちではあるものの

処分は潔くする

 

私の処分の基準は・・・

 

着たいか着たくないか?

 

肌触りがチクチクするとか

肩が凝るとか

ウールの風合いがなくなってきたとか

コーディネートが合わせづらくなってきたとか・・・

 

その結果

もう着たくない!!ってなると

 

さよなら~~~と手放す

 

この冬も

ロングカーディガンを手放した

 

全身映る鏡の前で

着てみるのが一番早い

 

去年は随分着まくったはずなのに

ニットが伸びてだらしなく見えた

 

コレ着ては出かけられないと思ったら

即処分

 

気分よくお出かけするためには

着たい服を着る

 

履き心地が悪くなってきた

ロングブーツも1足手放した

 

ストレスフリーでいるためには

我慢しない

 

着たい服を着る

履きたい靴を履く

 

持ちモノの整理をする時

自分の機嫌が良くなるものを残す

プチストレスになるモノは手放す

 

洋服が多すぎて

整理できないでいるなら

一旦着てみれば分かりやすい

 

自分をよく見せてくれているか?

着ていてストレスはないか?

着たいと思えるか?

 

こんな基準で

整理してみてはどうでしょう~

 

整理収納アドバイザー2級講座

 

1月30日(火)愛媛県男女共同参画センター

2月28日(水)愛媛県男女共同参画センター

開催時間  9:45~17:00

 

詳しくは、こちらからもどうぞ

 

~お知らせ~

 

整理収納アドバイザー準1級認定講座開催

 

2024年3月9日(土)

2024年3月10日(日)

 

[開催時間] 10:00~17:30

 

[場所] 

愛媛県県民文化会館 別館 第21会議室

 

 

[講師] 道久 礼子先生