6月のホロスコープ | 目白☆Moon-planet

目白☆Moon-planet

ホロスコープ、月のリズム、星からのメッセージ、アロマテラピーな日々の出来事を綴っています

こんばんは 橋本千裕ですお月様


早くも夏の陽気の中、6月がスタートしました。

今年の前半も最後の1ヶ月。

時が過ぎるのは、本当に早いですね。


6月のホロスコープです。


太陽、水星、火星の3つの星が双子座に滞在しています。

本来なら、双子座特有のスピーディーな時間が流れ、アクティブに動ける時ですが、

先月の19日から水星が逆行中です。(12日まで)


今月の前半は、人間関係、交通、通信、、情報、機器関連…などが乱れやすい時。

世の中の動きもゆっくりなので、何かと待たされることも。

今月の前半は、いつもと違うことが起きたりするので、気を付けて過ごしたいですね。


3日に射手座で満月が起こります。

双子座に位置する太陽、水星、火星と向かい合う満月。


射手座と双子座は、時間やタイミングを司る星。

成就したことが、タイムリーに展開していく暗示。

それを実感するのは、ひと足遅く水星が順行に戻ってからになるかもしれません。


6日に金星が獅子座に移動します。

獅子座には木星が滞在しています。


金星、木星は吉星。

愛と調和の金星、幸せと拡大の木星が並んで夜空に明るく輝きます。


夜空を見上げて、愛について、お金について、美意識について、

そして幸せについて考え行動することによって、プラスの要素を引き寄せていけそうです。


13日に水星が順行に戻ります。

停滞感が抜けて、世の中のスピードも戻っていきます。

待たされていたこと、なかなか結果が出なかったことで、

形になってくること、手応えを感じ来ることが起こってきそうです。


15日、逆行中の土星が、一時的に蠍座へと戻ります。(9月17日まで)

昨年末までにやり切れなかったことを、取戻しにいくようなことにはいい時。

射手座土星の影響で、突き詰められていた人は、少し息抜きできる時でもあります。


16日に双子座で新月が起こります。

太陽、月、火星が重なって起こる新月。

凄い勢い、アクティブなスピード感を感じる新月となりそうです。



22日は夏至。

太陽のリズムでは夏に至る日。

そして、昼間の時間が1年で一番長くなり、太陽のパワーが最大になる日です。

翌日から、昼間の時間が少しずつ短くなっていきます。


1年のリズムでは、大きな節目。

切り替えの時となります。


3月中旬分くらいから始めたことを、見直したい時。

ターニングポイントです。

見つめ直すことで、加速したり、失速したり、軌道修正や方向転換など…

そんな風に動くとことで、いい形を作っていれそうです。


夏至の日に太陽は蟹座に移動し、

24日には火星が蟹座に移動します。


ここでガラっと空気が変わります。

勢いやバイタリティに溢れ、アクティブに進むというムードから、

情熱やパワーを内側に向ける というムードになっていきそうです星