お急ぎメニュー「フォー麺の甘くないパッタイ」♪ | ☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

アラカン主婦の備忘録。♪

GW後半 音譜

 

いかがお過ごしですか?

 

(^∇^)

 

 

今日はのんびりする予定 ウシシ

 

 

ナイフとフォーク

 

 

お出かけが続いていました〜

 

帰宅後急いで晩御飯の日のメニュー

 

 

「フォー麺で甘くないパッタイ」ラブラブ

 

 

 

タイ料理のパッタイが好きです ラブラブ

 

少し甘くてピリピリと辛いタイ風焼きそば

 

本当は甘くなくてもいいのだけれど・・・

 

 

家にはセンレクの麺は常備していないので

 

フォー麺でいつも作ります

 

冷蔵庫の調味料で作れる甘くないパッタイ

 

エビと少しにらが残った時などの

 

クイックメニュー

 

爆  笑

 

 

合格 フォー麺でパッタイ

 

<材料・2人分>

 

フォー麺 120グラム

鳥ひき肉 80グラム

エビ 4尾

ニラ 4〜5本

厚揚げ 1/2個

ナンプラー 大3ぐらい

塩コショウ 少々

サラダ油 大1

熱湯 フォー麺がかぶるくらい

 

<作り方>

 

1、フォー麺を少し広げて鍋などに入れて熱湯をかけてもどします。

 

2、エビは殻と背わたを取り半分に切り、ニラは4cmぐらい厚揚げは食べやすくカットします。

 

3、フライパンにサラダ油をしきエビを軽く炒めたら鶏ひき肉を加えて炒め、厚揚げも加え塩胡椒します。

 

4、1のフォー麺の水気をよく切って3に加えて炒めナンプラーで味付けします。

 

 

 

 

焼きそばや焼きうどんの感覚で簡単 音譜

 

ウシシ

 

ライスヌードルの食感や

 

ナンプラーの風味など変化も楽しめます

 

(^∇^)

 

 

 

 

 

食材もいつも違いますが・・・

 

GABANレモングラスを加えたバージョン

 

 

甘くないパッタイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『スパイス大使2017』

 

 

 

 

 

 

ブーケ1お読みいただきありがとうございます


 

人気ブログランキングへ

 

レシピブログに参加中♪
 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村