ウォーキング&「茄子のツナマヨ・パン粉焼き」 | ☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

アラカン主婦の備忘録。♪

お散歩日和ですね 


昨日も少しお散歩に出かけたら・・・

 可愛い幼稚園児達が大勢いました

遠足だったのかな? 

お弁当を広げて 楽しそうでした~ 



我が家の子供達は「中間テスト」

  

頑張って欲しいです






生姜風味の「茄子のツナマヨ・パン粉焼き」 



   (材料・4人分)

    茄子        4個
    ツナ缶       大1
    マヨネーズ     大2
    おろし生しょうが  小1
    塩・胡椒      少々
    パン粉       大4
    オリーブオイル   小1
    松の実       20個
    ドライパセリ    少々


   (作り方)

1,茄子は縦半分に切ってスプーンで中身をくりぬきます。
2,くりぬいた中身を刻みツナ・マヨネーズ・生しょうがと合わせ塩・胡椒します。
3,1の茄子に2を詰めオーブントースターで2~3分程焼きます。



4,パン粉・オリーブオイルを合わせ、ドライパセリを混ぜます。

5,3の上に4と松の実をのせて再び2分程焼きます。



スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015





レシピブログの「ねりスパイスが活躍!スピードレシピモニター参加中】
スピード時短料理レシピ






お読みいただきありがとうございます