クオリティは関係ない話② | 可愛いくおしゃれに丁寧な暮らし♡rejouir(レジュイール)シルクランジェリー

可愛いくおしゃれに丁寧な暮らし♡rejouir(レジュイール)シルクランジェリー

カラダ・ココロ・タマシイ
わたしのぜんぶを愛でて
元氣にする、女性の『喜び』の為のシルクの下着、レジュイール。
制作風景や、自然や生き物が大好きな店主の日常を綴ってます♪

こんにちはカナヘイうさぎ
color message artist HITOMI ですとびだすうさぎ2カナヘイきらきら

この不完全で未熟なあたしが!(笑)
2/11、地元福岡でWSします!
詳しくはこちら♡
あと、こちら♡も参照にカナヘイうさぎカナヘイハートカナヘイきらきら

前回の話


そんなこんなで、無事、お店をオープン!


旦那さんが買ってきて、読んでくれてた
当時発行されてた、インターネットでお店やろうよ!みたいなタイトルの本を参考に

リンクのショップモールに登録
ブログを書く
SEO対策で、お店の名前に小型犬、服やらのワードを入れる

などなど、出来ることはする。


当時の旦那さんは
派遣会社の正社員って位置で
専門職やったんで、
まあ、普通に夫婦2人と犬二頭が暮らすお給料あったし

お店の売り上げは
ほんっとになーんも考えてなくて。


ただ、純粋にカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら
わんこ達に、わんこ達のパパママさんに、可愛いデザインで、しかも着心地のいい服をリーズナブルに使って貰いたい!

この気持ちだけで、始めましたラブ


ホームページにも、サイズオーダーなのに、家庭用ミシンで作ってて、洋裁も素人です、って書いてるし(笑)
まー、しばらくはお客さん来ないやろ無気力ピスケ
ってのんびり構えてたら…

オープンから1週間くらいした時
1件のご注文がラブラブラブ

心を込めてカナヘイハート作ってお届けおねがい

その後、程なくして
立て続けにご注文がカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり


なぜ???


後から知ったんですが
最初のお客さんが
ミニピンのブログを書かれていて
そこで、うちのお店で買って下さった服とお店のリンクを貼ってブログを書いて下さっていて。

それを見たかたが、注文してくださったのでした。

それから口コミで広がり
ありがたいことに、お店はたちまち人気店になり
3カ月先まですぐにオーダーで埋まり
オーダーストップ。

オーダー再開するも、
2日でまた3カ月先までオーダーで埋まり
またオーダーストップ…

そんな状態が4、5年続き
その間、抱っこバックやらも研究して出して
なかなか忙しくさせていただき。

売り上げも上がって
ロックミシンを買って
本格的に作ってました。

デザインも、ものづくりも
楽しかったし
ご感想も嬉しくてラブ


そんなに長くない気がするけど
なぜか?文字数制限により

つづく