カタン4連戦 | モンハウスのボードゲーム日記

モンハウスのボードゲーム日記

ボードゲーム好きの集まるシェアハウス「モンハウス」の公式ブログです。
日夜ハウス内で繰り広げられるボードゲームのレビューをあげていきたいと思います。

 夜の23時から突然カタンがはじまりました。
 次の日、早起きしなくてはいけなかったので、自分は参加せず、初参加の人にルール説明だけさせてもらい、見学に回りました。
 カタン島の開拓は楽しいですね。今回はマップの一方が、砂漠と2と12で僻地となり、かなり狭い場所の取り合いになりました。8が両方土で、2人がそこを押さえ、道作りに向かい、残り2人が鉄と麦をおさえて都市&発展に向かい・・・。

 


 

 当然、鉄と麦を抑えている方が発展カードを引き、シーフが土を止め、結果は初参加のプレイヤーが勝利を納めました。
 私が寝た後、更に3戦やったそうです。何時までやっていたのか。うらやましい。ちなみに2戦目も初プレイのプレイヤーの勝利だったとか。何があったのやら。
 やっぱり何度やっても飽きないゲームですね。

「カタンの開拓者達」
 未開の島、「カタン」を開拓し、資源を得て、家を建て、道を作り、都市を作り、発展カードを引き、ライバルより先に10ポイント取ったプレイヤーが勝利するゲーム。シンプルなルールに関わらず、ダイスによる資源獲得、他プレイヤーとの資源の取引交渉と、運と戦略、交渉の3本柱が揃ったゲームです。
 プレイ人数3~4人。できれば4人推奨。拡張セットで6人までプレイ可能。1時間程度で終わります。