日帰り乗馬プログラム、やっぱり2020年もやろうかなぁ・・・
*記事で紹介しているプログラムは2015年当時のことです。
満員御礼オンパレードだった頃の成功体験を思い出して、幸せに年を越したいなと。
料金については、この記事を書いた当時よりもモンゴル経済の物価相場事情が大きく変わってしまったので、値上げすることになりますが。
ちなみに2019年12月現在は、この企画募集はしていません。料金も変更になるので、過去ログとして参考として残しておくだけです。
ご了承ください。
ちかぽん@モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民です。
以下、2015年5月19日の記事の加筆修正版です。
5月16日・17日はほぼ初めて乗馬するというモンゴル在留邦人の方々と一緒に乗馬してきました。
まったく馬に乗るのが初めての方でも、馬をコントロールできるようになれば駆け足を自由自在に出せるようになる、「馬と心でつながる乗馬術」の伝授をしています。
おかげさまで、5月23日・24日・31日の週末分は満員となりましたので、受付を締め切らせていただきました。
これから6月20日までは、「モンゴルだるま牧場」の2015年度乗馬プログラム5周年記念キャンペーンの日帰り乗馬、ほぼ毎日開催します。
週末がお休みになる在留邦人の皆さま、ぜひご利用くださいませ。
(平日も開催しています)
開催が決定し、定員までまだ数名のお申し込み受付可能な日を強力プッシュしてご案内させていただきます。
【日時】5月24日(日)(満員御礼) 5月31日(満員御礼)
雨天・強風等は中止
*希望者がいれば週末以外でも、受付可能です。
ご相談くださいませ。
【プログラム内容】初級・中級者向け 乗馬レッスン+日帰りトレッキング
【催行人数】3名様-7名様 少数限定で丁寧に乗馬指導・マインドセットワークをいたします
*只今3名様確定/催行決定 残席2-3
【料金】一般/120,000TG/人 (日本円:7,500円/人)料金検討中。
車輛送迎費・モンゴルランチ・乗馬ガイド・通訳ガイド(山本千夏)・乗馬レンタル(ヘルメット・チャップス・ブーツ含む/ 希望者にはプロテクターのレンタルも可(サイズ・個数に限りがあります)
人によって習熟度は変わってきますが、1日で、基本的な馬の操作やつきあい方などはレッスンで個別に指導させていただきます。
焦らず、じっくりと馬との時間を味わって、心を解放してください。
【スケジュール】
朝8時集合・ウランバートル市出発
9時半ごろ現地着
準備(馬を捕まえる)/基本操作などについての地上レクチャー
10時半ごろから乗馬レッスン(午前の部)
12時―14時(昼食)
14時―16時ごろまで 乗馬レッスン(午後の部)
17時半 乗馬終了・振り返り・着替え
18時過ぎ ウランバートルに向けて出発
20時くらいにUB市内到着 参加者をご自宅まで送迎
【お申込み】
お申込み/お問い合わせフォームまたはmongolhorizon☆gmail.com
(☆を半角英数字@マークに変えてくださいね)まで
下記に必要事項をお書き添えの上、お申込みくださいませ。
*お支払方法:
銀行振り込み/現金払いをお選びください。
前払い・銀行振り込み(予約確定メールを送る際に口座番号をご案内します)
日本の銀行/モンゴルの銀行のいずれかをご明記ください
【キャンセルポリシー】
(お申込みフォームにて受付し、
ご予約確定のメールをお送りした時点でご予約が確定します。
準備の関係上、下記のように、確定後は
キャンセル料がかかりますのでご注意ください。
●お振込み後のキャンセルは事務手数料20%を頂戴します。
●開催6日前よりのキャンセルは開催費用の50%を
事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします
(振込手数料差引額)。
●開催前々日、前日および当日のキャンセルは
キャンセル料が100%発生します。
●予約確約メール後はお振込みをされていない場合でもキャンセル料が発生します。

にほんブログ村
*記事で紹介しているプログラムは2015年当時のことです。
満員御礼オンパレードだった頃の成功体験を思い出して、幸せに年を越したいなと。
料金については、この記事を書いた当時よりもモンゴル経済の物価相場事情が大きく変わってしまったので、値上げすることになりますが。
ちなみに2019年12月現在は、この企画募集はしていません。料金も変更になるので、過去ログとして参考として残しておくだけです。
ご了承ください。
ちかぽん@モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民です。
以下、2015年5月19日の記事の加筆修正版です。
5月16日・17日はほぼ初めて乗馬するというモンゴル在留邦人の方々と一緒に乗馬してきました。
まったく馬に乗るのが初めての方でも、馬をコントロールできるようになれば駆け足を自由自在に出せるようになる、「馬と心でつながる乗馬術」の伝授をしています。
おかげさまで、5月23日・24日・31日の週末分は満員となりましたので、受付を締め切らせていただきました。
これから6月20日までは、「モンゴルだるま牧場」の2015年度乗馬プログラム5周年記念キャンペーンの日帰り乗馬、ほぼ毎日開催します。
週末がお休みになる在留邦人の皆さま、ぜひご利用くださいませ。
(平日も開催しています)
開催が決定し、定員までまだ数名のお申し込み受付可能な日を強力プッシュしてご案内させていただきます。
【日時】
雨天・強風等は中止
*希望者がいれば週末以外でも、受付可能です。
ご相談くださいませ。
【プログラム内容】初級・中級者向け 乗馬レッスン+日帰りトレッキング
【催行人数】3名様-7名様 少数限定で丁寧に乗馬指導・マインドセットワークをいたします
*只今3名様確定/催行決定 残席2-3
【料金】
車輛送迎費・モンゴルランチ・乗馬ガイド・通訳ガイド(山本千夏)・乗馬レンタル(ヘルメット・チャップス・ブーツ含む/ 希望者にはプロテクターのレンタルも可(サイズ・個数に限りがあります)
人によって習熟度は変わってきますが、1日で、基本的な馬の操作やつきあい方などはレッスンで個別に指導させていただきます。
焦らず、じっくりと馬との時間を味わって、心を解放してください。
【スケジュール】
朝8時集合・ウランバートル市出発
9時半ごろ現地着
準備(馬を捕まえる)/基本操作などについての地上レクチャー
10時半ごろから乗馬レッスン(午前の部)
12時―14時(昼食)
14時―16時ごろまで 乗馬レッスン(午後の部)
17時半 乗馬終了・振り返り・着替え
18時過ぎ ウランバートルに向けて出発
20時くらいにUB市内到着 参加者をご自宅まで送迎
【お申込み】
お申込み/お問い合わせフォームまたはmongolhorizon☆gmail.com
(☆を半角英数字@マークに変えてくださいね)まで
下記に必要事項をお書き添えの上、お申込みくださいませ。
*お支払方法:
銀行振り込み/現金払いをお選びください。
前払い・銀行振り込み(予約確定メールを送る際に口座番号をご案内します)
日本の銀行/モンゴルの銀行のいずれかをご明記ください
【キャンセルポリシー】
(お申込みフォームにて受付し、
ご予約確定のメールをお送りした時点でご予約が確定します。
準備の関係上、下記のように、確定後は
キャンセル料がかかりますのでご注意ください。
●お振込み後のキャンセルは事務手数料20%を頂戴します。
●開催6日前よりのキャンセルは開催費用の50%を
事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします
(振込手数料差引額)。
●開催前々日、前日および当日のキャンセルは
キャンセル料が100%発生します。
●予約確約メール後はお振込みをされていない場合でもキャンセル料が発生します。
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
モンゴル旅行よくあるご質問
お客様の声
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村