外来診察 血内&婦人科 | リンパ腫とあたし

リンパ腫とあたし

2013年9月、悪性リンパ腫だと分かり、様々な治療を終え、2015年2月、寛解を迎えました。
経過観察中です。

月曜日は外来の日でした。
寛解から1年2ヶ月経ちました。

まず採血して婦人科へ。
前回10ヶ月続けていたホルモン治療をやめて、自力で生理がくるかみてみようってことになっていたのだけど、結局生理はこないままの診察に。


採血結果は…
LH 黄体形成ホルモン →37.1
  標準は20以下
FSH 卵胞刺激ホルモン →100.7
  標準は40以下
PROGEST 黄体ホルモン →0.22
E2 エストラジオール →計測不可


完全にホルモン治療を始める前に戻っていました。
むしろ、反動なのかはじめよりも数値はだいぶ悪い(>_<)

ホットフラッシュを感じ始めてて、やっぱりダメなんかなって思ってたけど、数値は完全に更年期障害の症状が出ても当然の数値。


このままほんまに戻らへんのじゃないかと思えて仕方ないけど、先生はまだ0と判断するのは時期尚早やとおっしゃいました。
治療後の生理は個人差もすごくあるみたいやし、どちらにしても、女性ホルモンは必要やから治療を続けて、また1年後くらいに薬をやめてみて、どうかを見ましょうって事になりました。


先月の後半から、ホットフラッシュだけじゃなくて、胃や胸あたりの圧迫感があったり、手足がしびれたり、体の不調が続いてました。
それは、ホルモンのバランスが崩れてるせいで、自律神経に影響が出てるんやろうって、婦人科の先生にも血液内科の先生にも言われました。

女性ホルモンってほんとに大事なんやなってつくづく感じる(>_<)

ホルモン治療中も、だるさとか頭痛とかあったけど、この1ヶ月くらいのほうがしんどかったもんなぁ。



生理が戻るか分からんけど、0ではないと言われた事は、やっぱり救いになりました。
もうずっと覚悟を決められるように気持ちはもっていってるつもりやけど、それでとやっぱりホッとしました。




血液内科は採血結果も問題なしでした。
もう治療からだいぶ経ってるのに、白血球は今回も2500。
だいたい2000~3000までをうろうろしてます。
ともかく、何もなくてよかった(^ ^)




また次は2ヶ月後。
次は、血液内科・婦人科・放射線科の3科はしごです(^^;;




またエストラーナテープを貼り始めたから、体調も整っていくといいなぁ。




{94F74C66-BE94-4FF1-AE3A-ABB6DC57D136}

いつもの散歩道の写真でした!