2009年、観てよかった映画は? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

2009年、観てよかった映画は?
ブログネタ:2009年、観てよかった映画は? 参加中

このネタ、もう少し後に出して欲しかったですよぉ~
お題の締め切りが16日でしょ。
その後に、もう1本観る予定なのよ。
パブリック・エネミーズ

確か去年のお題も同じ時期だったから
月末に観た「K-20」を入れられなかったのよね・・・

K-20 怪人二十面相・伝 通常版 [DVD]/金城 武,松 たか子,仲村トオル
¥3,990 Amazon.co.jp

めっちゃ面白かったのに・・・

でも去年のランクは『レッドクリフPart1』だったから
それは変わらないのか・・・(^◇^;)
去年のお題 ←クリック記事

今年は、去年にまして観てないなぁ~

『WALL・E/ウォーリー』

『MAMMA MIA』

『チェンジリング』

『レッドクリフⅡ』

『天使と悪魔』

『エヴァンゲリオン 破』

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』

『アマルフィ 女神の報酬』


『MAMMA MIA』と『エヴァンゲリオン 破』は
集中して映画を楽しめなかったのよね・・・
マナーの悪いバカタレがいたのと、
怪音を発する人が隣にいたのと・・・
あぁ~思い出したくもない(,,-_-)

それを抜いて選ぶなら・・・

チェンジリング [DVD]/アンジェリーナ・ジョリー,ジョン・マルコヴィッチ,ジェフリー・ドノヴァン
¥3,990 Amazon.co.jp
『レビューはこちら』

天使と悪魔 コレクターズ・エディション [DVD]/トム・ハンクス,ユアン・マクレガー,アイェレット・ゾラー
¥3,990 Amazon.co.jp
『レビューはこちら』

(仮)アマルフィ 女神の報酬 スタンダード・エディション<本編DVD>1枚組/織田裕二,天海祐希,戸田恵梨香
¥3,990 Amazon.co.jp
『レビューはこちら』

『チェンジリング』は実話を元にした映画で
ものすごく重かったんだよね・・・
胸にズシンときたんだけど、結末がね・・・
よくない意味で後を引く。
よいこともあったんだけど、やるせない内容なので
観た後が辛かった。

『天使と悪魔』も娯楽作品としては最高の出来♪
テンポも速くて、ドキドキ感がたまらない。

でも、選ぶとしたら『アマルフィ 女神の報酬』かな?

内容としては、普通の娯楽作品なんだけど
SARAH BRIGHTMAN(サラ ブライトマン)本人が出て歌う
TIME SAY GOODBYEは感動モノですよ。


なんと言っても、イタリアの街並みだけでなく
世界遺産ツアーを劇場で体験できるってのがスゴイ。

アマルフィの美しさは、劇場で観てよかったと
思わせるくらいに美しかったです。

ってことで、2009年の本日までに観た映画の中で
一番よかったのは『アマルフィ 女神の報酬』です。


それ以外の映画の話をするならば・・・
例えば1人の役者の成長過程を楽しむってのはどう?
前に何度か紹介してるんだけど・・・

危険な遊び [DVD]/マコーレー・カルキン,イライジャ・ウッド
¥995 Amazon.co.jp

あどけない顔の裏に魔性を秘めた少年の
恐怖を描くサスペンス・スリラー。
幼さゆえの残虐さというのでしょうね。

マコーレ・カルキン君が悪者役をやってます。
で、この作品で出会ったのがイライジャ・ウッド。
カルキン君、完全にイライジャに食われてます。

ここからカレの作品を探して観ましたよぉ~
天使のように可愛いイライジャ♪
mokkoの現実逃避ブログ-120702
mokkoの現実逃避ブログ-120701

それが次の作品では・・・
8月のメモワール [DVD]/ケビン・コスナー,イライジャ・ウッド
¥3,990 Amazon.co.jp

ごっつく成長してます。
でもいきなりケビンと競演なんてスゴイわぁ~

そして、誰もが知っている
ロード・オブ・ザ・リング ― コレクターズ・エディション [DVD]/イライジャ・ウッド,イアン・マッケラン,リヴ・タイラー
¥4,935 Amazon.co.jp

こういう風に1人の役者を追いかけて観るのも
楽しいですよね♪


そういえば、今月下旬からオカンが弟のところに行く。
今年は家にいると言っていたのに、何故だろうと思ったら
どうやら弟の家の近くのホールで昔の映画が
3本上映されるらしいのよ。

「誰が為に鐘はなる」
999名作映画DVD3枚パック 誰が為に鐘は鳴る/モロッコ/西部の男 【DVD】HOP-015/ゲイリークーパー
¥999 Amazon.co.jp

「北北西に進路を取れ」
北北西に進路を取れ 特別版 [DVD]/ケイリー・グラント
¥2,625 Amazon.co.jp

「レベッカ」
レベッカ [DVD]/ローレンス・オリヴィエ,ジョーン・フォンテイン,ジョージ・サンダース
¥2,625 Amazon.co.jp

名作と言われてる映画ですからねぇ~
mokkoもテレビで全部観たけど、
内容はウロ覚えだけど面白かった記憶があります。
オカンがソワソワする訳ですよ。
名作と言われるものは何度も観ても面白いらしいです。