【頑張らない仕事術】完璧な人になっても魅力は出ない理由 | 〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

自信がなくて「どうせ無理」、やりたいことがわからない、あきらめグセから抜けられない人のための〜そのまんまの自分で大丈夫!〜「脳科学」と「心理学」で人生を変えるレッスンです。

 

こんにちは、頑張らない潜在意識の専門家 戸島です。


『そのまんまのあなたでいい、そのまんまのあなたが100点満点』

『頑張らないことがビジネスを飛躍させるんです」

 

 

 

昨日はお店で料理教室

 

 

 

 

トウモロコシのあま~~~いスープと作ったのですが、

 

 

トウモロコシの甘さを引き出すのってなんだと思います?

 

 

 

こうして聞くんだからわかると思いますが、

 

砂糖、、、

 

ではいんです。

 

 

そう、、、

 

 

が素材の旨みや甘さを引き出します。

 

ほら、スイカに塩かけて食べたことあると思いますがあれと一緒です。

 

 

砂糖とつけると素材の甘みではなくて砂糖の甘みになります。

 

 

塩をつけると素材の甘みが引き出されます。

 

 

素材の甘みが引き出る、、、ということは、その素材にはもともと甘みがあったんです。

 

ただ、引き出されてなかったり、気づいてなかったり。

 

 

「甘くない、しょっぱい塩!」があると甘みが引きでる。

 

 

これって、人間でいうと

 

短所があると魅力が引きでる。

 

みたいな感じですよね^^

 

 

やっぱりね、、、

 

 

僕は人間味って短所に現れるんじゃないかと思います。

 

もちろん、短所なので受け手側はイラっとすることもあるかもしれません。

 

 

でも、短所がある方が可愛く見えるし、人から愛されます。

 

だって、、、、

 

のび太くんってイラってすることもあるけど可愛げない?

 

スネ夫やジャイアンだってムカつくことあるけど可愛げ、、、、ありますよね^^

 

 

でね、、、ビジネスでも結局は人です。

 

 

ファンになってもらったり、

 

集まってきてもらうには

 

あなたがお客様から愛されることが大事です

 

 

そのときって完璧な人になるより、ちょっと抜けてる方が結局は愛されちゃうんですよね^^

 

 

ということで、、、

 

「頑張って完璧な人のふりなんてすんな〜!」

 

どうせできなんだしね^^

 

 

 

585人が登録中!

 

公式LIne@だけで配信している音声セミナー

 

「頑張らずにビジネスも人生もうまくいく秘訣」

 

165本!

 

講師、カウンセラー、コンサルタントが自分の強みを活かして集客できるようになる方法

 

「〜頑張らない潜在意識〜好きなこと、自分の強みを見つけ、頑張らずに集客するための9つの秘訣」

 

登録はこちら↓のバナーをクリックしてください。