【頑張らない仕事術】その7 失敗が怖くてチャレンジできない時にはこう考えよう | 〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

自信がなくて「どうせ無理」、やりたいことがわからない、あきらめグセから抜けられない人のための〜そのまんまの自分で大丈夫!〜「脳科学」と「心理学」で人生を変えるレッスンです。

 

こんにちは、頑張らない潜在意識の専門家 戸島です。


『そのまんまのあなたでいい、そのまんまのあなたが100点満点』

『頑張らないことがビジネスを飛躍させるんです」

 

 

 

『セミナーして人があつまらなかったら。。。』

 

『イベント募集して誰もこなかったら。。。』

 

あなたは何かをしたときに、失敗するの怖くないですか?

 

僕は筆文字教室を始めたころ、すっごく怖かったんです。

 

ま、今でも不安が頭をよぎったりするけど。

 

だって、

 

人が集まらなかったら、すっごく恥ずかしい。。。

 

って思っていたから。

 

 

失敗が怖いときって

 

何かにチャレンジして失敗したときに、

 

失敗→自分に魅力がない

 

失敗→自分はダメなやつ

 

って思って自分を責めたりしちゃうんだよね。

 

で、落ち込むの。

 

 

もしくはね、

 

自分はダメなやつって思っている→失敗する

 

ってのもある。

 

僕も以前は自信がなくて、

 

「どうせうまくいくわけない・・・」

 

って思っていたもんね。

 

ダメなやつって思っている・・・

 

こっちの場合はまた今度にするけど、

失敗して怖い場合の特効薬があります。

 

 

それは、

 

 

「全てはテスト」

 

 

って思ってみること。

 

 

 

全てはテストであって、その結果、

 

セミナー集客をして人が集まるったという結果がでた。

 

セミナー集客をして人が集まらなかったという結果が出た。

 

というだけ。

 

 

それて、今回はこう言う結果が出たから、次は~~~しよう。

 

って思えばいい。

 

「~~~したらこう言う結果が出た。。。はい、次!」

 

でもいいかな。

 

 

いちいち、失敗して、自分はダメなやつ、、、って落ち込まなくていいんです。

 

 

 

あとは、

 

満席をOKラインにする

 

集客するために行動したことをOKにする

 

だけでも、違ってくるよね。

 

 

 

 

もちろん、満席になったら嬉しいけど、それよりも、

 

今、できることを淡々とする

 

こっちにフォーカスした方がうまくいく。

 

って思っています。

 

ということで、失敗が怖いとは、

 

「全部テスト思って、今できることをする。」

 

そんな風に思ってみてね。

 

 

 

 

 

 

公式LIne@だけで配信している音声セミナー

 

「頑張らずにビジネスも人生もうまくいく秘訣」

 

ももう直ぐ150本!

 

 

講師、カウンセラー、コンサルタントが自分の強みを活かして集客できるようになる方法

 

「〜頑張らない潜在意識〜好きなこと、自分の強みを見つけ、頑張らずに集客するための9つの秘訣」

 

登録はこちら↓のバナーをクリックしてください。