麺処 haru ~電車通の旨いラーメン屋さん♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-のれん

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-入口 カチョーが読者登録させていただいています


ジュマとロデオのグルメな生活

           スープカレーとラーメンブログIN 札幌

ジュマさんロデオさん の記事でウマそうなお店発見♪


しかもココはカチョーの勤務先から結構行きやすい☆

ってワケで、やや二日酔気味だったコノ日麺処 haru へ向かいます。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-メニュー 右矢印メニュー(クリックで拡大)右矢印

駐車場はお店の右横に2台分だそうですが特に表記が無く


ココかなぁ~なんて場所に仮停めしてお店の方に尋ねると


ダッシュで出てきて誘導して下さいました(笑)


一番道路寄りから2台が該当の場所だそうです♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-醤油 醤油らーめん(限定20食)【700円】


コチラは同行者のオーダー。


どうやら開店当初は味噌の2味でスタートしたらしく


この醤油は最近完成したメニューとのコト。


ひと口いただきましたが、醤油味が丸くてカチョー好み♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-塩大盛 塩らーめん【700円】+大盛【+100円】


コチラはカチョーのオーダーです。


二日酔だろうとナンだろうと大盛は外せません(`・ω・´)ゞ


醤油の限定という表記にも激しく惹かれましたが


大葉を散らした鶏白湯という煽りにはかないませんラブラブ

(ちなみにお好みで大葉を外す事も可能だそうです)

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-塩アップ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ 大葉だけではありません!


コノ海苔もいかにも良い仕事をしてくれそうな予感アリアリ☆

期待感マンマンでスープをひと口………


゚・*:.。..。.:*・゚ :*:・( ̄ ̄)・:*:゚・*:.。..。.:*・゚プハー


なんて優しいんだろう……


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-大葉 麺は西山製麺だそうで、固めでズルッとした感じ☆


うまく言えませんが西山製麺を使っているだけで


ああ……札幌ラーメンだなぁ~って気になります。

しかしながら麺に絡む大葉の爽やかさが


後味の段階で札幌ラーメンだけど新鮮気分♪…わかりづれぇ。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-海苔

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-チャーシュー 続いて海苔を絡めてイタダキマス♪

突然、海波


イイですね~、大葉といい海苔といい楽しめるスープですラブラブ

チャーシューのテロテロ感も好み!


こりゃマタ良い塩らーめんと出会えましたラブラブ!





札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-さばめし さばめし【200円】


ココ麺処 haru のライスは麦飯なのがウレシイ。


さばめしと言うからには


サバ節の魚粉を散らしたのでしょう(怪)


正直、そのまま単体ではふう~ん。な味でしたが……

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ネコマンマ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス 残ったスープに浸してネコマンマしちゃうと評価が激変ビックリマーク

コレが一味深くなって旨いんです♪


今回のカチョーのオーダーは塩らーめんでしたが

さばめしとの相性は限定の醤油らーめんの方が良いかも?


う~ん、リピートの理由が出来ました(笑)


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食
完食です☆麺処 haru でのらーめん&さばめしは、今後も欠かせない予感ラブラブ



…………………昨晩飲んだ次の日は札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-限定メニュー




…………………何故か壊れるリミッター




…………………そんなカチョーの目に付いた



…………………限定メニューは呼び水か




…………………ゴチソーサマが、聞こえない。


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-冷やし中華大盛 冷やし中華【700円】+大盛【+100円】

6月~9月限定です。


カチョー、いわゆる冷やしラーメンってオーダーするのは


何年ぶりのコトでしょう………

懐かしさも手伝ってのオーダーです(^^ゞ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-アップ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-調味セット トマトキュウリ薄焼きタマゴハムきくらげネギ白ゴマ


ココまでは古き良き(笑)ありがちなルックスですが


別皿にピリ辛挽肉レモン汁付きなのが一工夫でしょうか。


麺は固く茹でられ、キンキンに冷してあります。


冷たいものは冷たく!この原則はガッチリ徹底されています♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-スープ 酸味を利かせた醤油スープ。


………まぁ、フツーですあせる


見た目を裏切らない味に、


こんなもんだよなぁ~と思いつつ


ピリ辛挽肉を加えてみます。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ひき肉のせ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-イタダキマス おっ!イイじゃないっすか(-_)

夏にはこういうピリ辛風味が似合いますね(カチョー比)


坦々麺とまでは言いませんが、辛味と挽肉のコクは


サッパリ系のベクトルにパワフルさを加味します。


かと言って爽やかさを壊さない量のバランスもちょうど良いかな?
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食 完食……あ、レモン汁使ってネェあせる


途中から別皿を加えて味の変化を楽しめるのは良いですね!


まぁ、パンチ力を求めるのなら


最初っから冷やし中華をオーダーするなって話ですが<(_ _)>

爽やかさを追求するなら、レモン汁増強パンチ!も良さ気です音譜



たまたまでしょうか?


カチョーが訪れた際は、女性二人で調理から接客から全てを賄っていました。


ラーメン店では珍しいと思いますし、接客も好感を持ちました。


上述のとおりカチョーの勤務先から比較的行きやすい場所に良いお店との出会いです。


こりゃ同僚にもクチコミしなきゃね♪


ジュマさんロデオさん 、良い情報を有難うございますクラッカー


ゴチソーサマでした合格



ダウンベスト3死守中あせるご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の山鼻地区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の山鼻地区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ