色 | 昼間を笑顔にするための快眠ブログ

昼間を笑顔にするための快眠ブログ

もっとを叶える✩ねむりと時間のナビゲーター
小林瑞穂が届ける快眠術☆
お役立ち情報満載です!

こんにちは。


今日のお話は睡眠によい色について。



よく言われるのは、
青・・・鎮静作用があって、落ち着く。

緑・・・目に優しくて、疲れを取ってくれる。日本人には心地の良い色。


眠りと言えば、<青>なイメージですね。

でも、この青との中にも色々ありますよね?





どんな青が良いのでしょう?


いわゆる青系。

赤みが入っていない物の方が良いと思われます。
何故なら、赤が混ざると紫に近づきます。
紫は、高貴な色のイメージもありますが、不安な色でもあるんです。

それから、パステル調も意外とよいみたいです。
強すぎない色、と言ったらよいでしょうか。

目に優しいのは重要です。


特にこれからの夏は、
寒色系の青だと、涼しくも感じますしね~☆


皆さんも、寝室の色、
ちょっと気にされて見ては?


基本は、好きな色。

でも、自分を興奮させてくれる色ではでなくて、
気持を落ち着かせてくれる色。
そんな色をお選びください。

勿論寝室コーディネートのご相談にも乗りますよ~(笑)



7/6(土)

夢を叶える心が育つ☆快眠とジュエリーの活用法
Vol.1 絶対外せない確認事項
http://www.reservestock.jp/events/15618



ここをクリック