畑へGO! | つれづれなる記

つれづれなる記

贅沢しなくても、
いつも笑顔を絶やすことなく
心豊かに暮らすブログ。

5月21日(土)


震災でドタバタしていたこの春でしたが、畑を貸してくださっている農家さんに苗をいただいたり、ホームセンターで購入してきたりして、やっと今年の畑も遅ればせながらスタートできそうな感じです。


こちらはネギの稚苗を、お世話になっている農家さんの畑から分けてもらっているところです。こどもたちが、根を切らないようにていねいに掘ってくれました。


つれづれなる記



このネギ苗に、ミョウガ、オクラなどの苗を農家さんからいただきました。ありがとうございます!


つれづれなる記



農家さんのご自宅の前の畑から、ぼくたちがお借りしている畑に移動しました。こちらの畑では冬から春の間、秋に種を播いた葉物野菜が勝手に育ってくれていたので、女房がちょこちょこと収穫を続けてきてくれてました。この日は、その秋播きの野菜の最後の収穫から。


つれづれなる記



きれいなサラダ菜がどっさり!親は無くとも野菜は育つ?ご近所の友人にも配りました

o(^▽^)o


つれづれなる記



お昼になりました。そのまま畑で持参した昼食にします。お湯が湧くのを待つ間におにぎりを食べていると、


つれづれなる記



ご飯の匂いに釣られてか?車の中でお昼寝していたIくんも起きてきます

( ´艸`)


つれづれなる記



インスタント食品はこんなときしか食べませんが、こんなとき(わが家では、山や釣りや畑作業でよく食べます。)だからこそ、ウキウキしちゃうカップラーメンです~!


つれづれなる記



それぞれお好みで、Kくんはしお。


つれづれなる記



Aちゃんはオーソドックスな味。


つれづれなる記



ぼくはシーフードをいただきました

(^ε^)♪


昼食後も何本も畝を立て、各種苗を植えたり葉物野菜の種まきをしたりと、この日はかなりしっかり働きました

ヾ(@^▽^@)ノ


つれづれなる記



まだ1年前の畑や田んぼ仕事の際は、暑さにぐったりしていたIくんですが(まだ生後3~5か月くらいの頃ですから、当然といえば当然ですが。)、今年はすっかり立派に成長して?ガンガン畑の中を歩き回って楽しんでいました

(・∀・)


つれづれなる記


そして、KくんとAちゃんはいつの間にかこんな遊びをしています。どういう状況になっているの?

つれづれなる記



穴を掘った中に交替に入り、その上に刈り取った雑草をかぶせて潜っていたのでした

( ´艸`)


つれづれなる記



畑の周りに勝手に生えてる野蒜を、女房がいつの間にか収穫してくれていて、夜はゴマ酢和えになって出てきました!これも美味しい春の味~

(≧▽≦)


つれづれなる記