ダイアモンドヘッドとハナウマ湾シュノーケリング | Welcome Mitsue's garden.

Welcome Mitsue's garden.

この度ジャンルをガーデニングからシニアに変更させていただきました。古希を過ぎて第2の人生をスタートしたことに伴い、日記のように日々の出来事をブログに綴っていきたいと思います

 
  
  半日コースのダイアモンドヘッドとハナウマ湾ツァーに行ってきました。

6時より開門のダイアモンドヘッド入口は駐車場に入る車で渋滞中
と、その時後ろからドーンドーンと二回の大きな衝撃
わたしたちののった車が追突されてしまったです

家族にはなんの被害もなかったので、今年は当たり年だね~と、きぶんを変えてダイアモンドヘッドへの登山開始


ダイアモンドヘッドの入口

日の出時刻の6時30分を目指して出発

まだまだ元気です


下山する人が増え始めたころには

がんばっていた玲ちゃんもギブアップして、ママの背中へ・・・・
ママも頑張れ~・・・・
中腹ぐらいまで行くと、下山しているたくさんの人に出会うようになりちょっと焦り

最後の急で狭ーい階段を抜けると頂上です。
もう少しだ~がんばれ~

玲ちゃんはパパに背おられ、私たちより先に登頂していました


ダイアモンドヘッドからの日の出になぜか手を合わせていました。

幻想的なシーンに思わず歓声を上げてしまいました。
ダイアモンドヘッドからの日の出は、何百カラットものダイアモンドのように輝いていましたよ。
やしの葉のシルエットもいいでしょう




頂上で見るワイキキの街とビーチが一望できる景色は登山の疲れを一気にふきとばしてくれるほど最高~でした。
その後サプライズが!
ハワイ名物の虹が現れたんですよ。
写真を撮ったのですが写っていませんでした

下山では玲ちゃんも頑張ったおかげで待ち時間にも遅れず集合場所へ到着
運転手さんからバナナとスパムの軽食をいただき、ハナウマ湾に向かいました



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..



今回娘の要望でハナウマ湾のシュノーケリングにもいくツアーに参加しました。
ここはブルーハワイの舞台にもなったというオアフ島で人気の海洋公園です。
入場料が一人7.5ドルですが、それ以上の価値はありましたよ。


 
海洋保護区に指定されたていることもあって入り江はありのままの美しさでしょう!
白い砂浜と白い波、海の色のコントラストも素晴らしいですね!!

入場前に海洋保護のビデオを見てからという厳しい規制があるんですが、
そのおかげでトロピカルのお魚や虹色のお魚をまじかに見ることができるんですね。
もお~~~~感動そのものでした

 
海中カメラを用意しなかった為、写真のアップが出来ないのがとても残念ですが
このようにカラフルなトロピカルのお魚たちが浅瀬をおよいでいるんですよ。
別世界のようでしょう。
このように光が届く海中をお魚と一緒に泳げた私は感謝・感激・感動!
まるで水族館を見ているようでしたよ!




 
  シュノーケル初体験の玲ちゃんはライフジャケットを着て海の中に入ったのですが
まだ潜るのは無理のようで、怖い怖いと言って戻ってしまいました。


 
 
玲ちゃんとジージとバーバは砂のなかの宝探しをして遊びました。
その間ママとパパはシュノーケリングして楽しんでいたようです。
ちょっとは子守の役に立ったかな?



60歳過ぎの主人と私は歳も忘れて二度目のシュノーケリング挑戦で
したがあまりの自然の美しさに三度目の計画が出るほどでした。

恥ずかしいので写真は小さくしました(笑)