前回ブログのつづき~
人生の約半分を共に過ごしている無二の親友のお誕生日会
そのメインイベント
「代々木オクトーバーフェスト2011」 (ドイツビール祭り) @ 代々木公園
でごじゃりまする
今年はまだドイツビール祭りに行けてないので、
おいらもこの日を非常に楽しみにしておりました~
(※ちなみに去年のビール祭りはこちら )
夕方6時頃現地に着いたらかなりの混みっぷり
まぁ、ビールを飲むにはもってこいの季節だし、土曜日だしねぇ~。
席の方は意外とささっと確保できたものの、
ビールを待つ行列がすごすぎ
結局1時間10分並んでビールをGET
ホフブロイハウス「ミュンヘナー ヴァイスビール」(1リットル3,000円)
普通のグラスもあるんだけど、
おかわりしにまた1時間も並ぶのは勘弁なので(笑)、
最初から1リットルにしたなり
ま、普通の缶ビール(350ミリリットル)の3本分ってところですな。
まぁちょろいでしょう~。
なんて言ってたのに、全然飲みきれず
あと、1リットルにしたせいか、
去年飲んだのと違ってかなり大味だったなぁ~。
ま、1リットルジョッキで飲んだといういい思い出はできたかな。
フランツグリル「ジャーマンソーセージ盛り合わせ」(2,000円)
去年と同じお店で購入~
うん
やっぱり美味しいぃ~
ちなみに、手前のソーセージにかかっている黄色い粉はカレー粉。
これがまた合うっ
シルバンズ「ジャーマンポテト」(500円)
あ。
食べるの忘れた!
なんてこった。
シルバンズ「牛肉のヴァイツェンビール煮」(1,800円)
すっかり冷めちゃったにもかかわらず、
お肉はすごくやわらか~くて、美味しい~
ソースも絶品
買って大正解
他にも色々食べたかったけど、
どれもスゴイ行列なので、断念。。。
ステージではドイツの歌が生演奏されてて、大盛り上がり
おいらも、お友達の1人と一緒にステージ前へ突撃
ステージ前はスタンディングスペースになってて、
たーくさんの人が音楽に合わせて歌って踊って、どんちゃん騒ぎ
おいらもビール片手に、去年は歌えなかった「乾杯の歌」を高らかに歌い上げちゃった
めちゃくちゃたのしかったーーー
ホント来てよかったー
今年はあと、
●芝公園 : 8/18(木)~28(日)
●豊 洲 : 9/1(木)~11(日)
で開催予定のようでごじゃる。
もし日程が合えば、またまた行っちゃおうかなー