#ガラス職人のハンドメイド ガラスペン | 〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

イシンホーム施主
コスパ最高快適HOUSE(*^^)v
直営店は紹介制度があるので展示場行く前に連絡ください♪

読者登録大歓迎♪


おとぎの国様より、ガラスペン~セラス~を頂きました♪


{432FB9B9-2BE1-44ED-96F8-BA0A5516CE66}


ガラス職人によるハンドメイドのペンです。


{DE38394D-99C5-412C-B771-3D6627615181}


ガラスペンは以前、テレビで特集されていたのを見て、職人さんの繊細な技術に驚かされました。


その時に気になっていたんですが、職人のハンドメイドなんて高級品はきっと高いだろう…と思っていたんですが


なんと税込2,780円なんです!


こんな安くて大丈夫?と思いました(>_<)



そんなリーズナブルなガラスペンなのに、箱から溢れる高級感!


{87F2B3CE-B42F-4BDF-BD04-7B3AF89A7406}


プレゼントにも最適です♪



{EBFC79D4-305C-4FC0-8B57-37A0925D79A8}


箱を開けると…


{49D05790-9F5C-4248-BA73-CCE708F0325C}


ペンとペン置きとインクがセットされていました。



ペン先はソフトクリームみたいにネジネジです。


{AC448386-38D3-4F2D-BB66-4A3B9B2F1B6C}


ペン置きに置くとこんな感じです。


{D35995AD-7CC5-4F9D-9945-FA9A773E6B67}


右手で持つと写真が撮りにくいので撮っていませんが、丸い突起も持ちにくい事は無くむしろ握りやすくて丁度良かったです♪


インクに浸けると、毛細管現象でインクを吸い上げます。


{D952D894-A4E8-4FCD-8031-01B19B301BDE}



初めて書く時は角度が悪くてインクが上手く乗りませんでした(´Д` )


でも、書け始めたらスルスル〜っと今まで感じた事の無い書き心地!


気持ち良い〜♪


抵抗が無くてスッと書き始められる感じが、筆で草書しているような気分です。



久しぶりに真面目に字を書きましたw


{120A6327-0B79-46B5-AE0F-08E10E0AA5D1}


ちょっと失敗しました(^_^;)


{3E318B7E-AAE9-4DF0-A43E-52AFBB84C786}


万年筆は使った事無いですが、万年筆よりずっと使い勝手が良さそうです(^O^)



{EF40E258-DDD9-4DA3-836E-BC78F9B18D9D}


インク持ちを試したくて、線を書いてみましたがペンを回すとまたインクが出てきて一向にインク切れしなさそうだったので、ギブアップしましたw


途中で濃くなっているのはインクを付け足したんじゃなく、ペンを回した時です。



お手入れはガラスなので錆びる事も無く水洗い出来るので簡単です(^O^)



コレを使うと綺麗な字が書けるようになりたいと思いますね☆-( ^-゚)v


いつか誰かにプレゼントしたいなぁ(*^.^*)



▽ネットショッピングで沢山ポイント貯めたいなら登録!日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
【必見】ポイントをお得に貯める方法♪は★コチラ★



ブログランキング・にほんブログ村へ
応援よろしくお願いします☆