「契約を取り続けていくことがしんどい…」という方は、ぜひご覧ください | 「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

SNSに「生活のためでなく、楽しいからやる仕事をやろう」と投稿したら非難が殺到。「それって綺麗事」「資本主義は戦いだぞ」「現実みろよな」私も子どもの頃からそう言われて育ってたが疑問を持っていた。そこで楽しを追求し年商3億円を達成。その方法とは?

こんにちは!
昨日の奥久慈男体山は、
ポカポカ陽気でとても気持ちいい登山で
ハッピーな、木戸一敏です(^o^)



奥久慈男体山は、
もう何度も登っている山なんですが、
なぜか今日、体がだるかったので
一日ボォ〜っとしてました。


たまにはこういう時間も必要ですよね(^^)


ところで・・・


ここ最近、続けて
こんな声をメンバーや
メルマガ読者さんから聞きます。


「契約を取り続けていくことが
 少ししんどく思うようになって…」


確かに悠々自適に
契約を取り続ける
ということはなかなか
簡単じゃなかったりします。


ある人から
こんなことを聞かれました。


「木戸さんは仕事をしていて
 しんどいって思ったことないんですか?」


「しんどい」とまで思ったことはないですが
思い通りに進まないことが
ほとんどです(;´∀`)


それで焦ったりイライラしたりしていたので
5年前バセドウ病になってしまいました。。


これは正直
大ショックでした(><)


私は自分の感情を
コントロールできていた
つもりだったからです。


バセドウ病になったということは
まったくコントロールが
できていない証拠ですからね。


でもそのおかげで
自分と向かい合う時間を
毎日必ず作るようにしてから
安定してきました(^o^)v


たとえば
つい最近の話でいうと、
いつも告知をしている
秋田プロジェクトがあります。


最初「即決ホームページ」という切り口で
広告もセミナー集客も上手く回っていました。


ところが・・・


1年前から急に
広告もセミナー集客も
まったく回らなくなってきたんです(~O~;)


でもこういったことは
もう何度も経験しているので
想定内です。


ところが・・・


切り口やステップメールの内容を
全部書き直したり
といったことを何度やっても
回らないまま…(><)


5年前だったら
焦ったりイライラしていたと思います。


でも今は思い通りに行かないときは、、

「シブトイやっちゃなぁ(*-ω-)
 なかなか楽しましてくれるじゃんよ!」

とブツブツつぶやきながら
楽苦しく思えるようになりました(^o^;)


では、
どうしたら
自分と向かい合い
感情をコントロールできるか?


一番カンタンな方法を
お伝えすると・・・

 

この続きはこちらをクリック↓

「契約を取り続けていくことがしんどい…」という方は、ぜひご覧ください