接待Day♪ | ミスズの水槽観察日記

ミスズの水槽観察日記

42年前にグッピーからスタートしカクレクマノミブリード10000匹達成!
現在はKR93SPを使いSPSを中心にサンゴ ミドリイシ飼育をしています。
主にミドリイシブログです。
2017年ダイバーデビュー!
2022年6月からミジンベニハゼの繁殖/ブリードをして稚魚も育てています。

先日ナオさんがスイハイにお越し下さりましたので備忘録として軽く記しておきます。

不調の我が水槽に励ましとアドバイスを頂き元気をもらいました。

 

ナオさんの車に乗せてもらい訪れたのはカフェドロゼさん。通算で10回くらい来てます(笑)

しかもこの翌日から仕事中と帰り道で3日連続でお店の前を通過しました。

 

オーナーである清水さんといろいろとお話させて頂きました。

Facebookで投稿されたそうなのでご存じの方も多いかもしれませんが、三角水槽の漏水事故があったそうです。その翌日に臨時休業して生体も砂も全て出し水槽を空にしてからご自身で修理したそうですが、身の毛がよだつ恐ろしい怪談話を聞いた気がしました。

それにしてもジョーが大きくなっていました。この水槽(上の画像の)右端のナンヨウハギに見切れているサンゴを見てイナバウワーばりに思わずのけぞりました(笑)

これ、インドネシア産だそうで隣のメーン水槽で永らく茶イシとして鎮座していたそうですが、サンゴをいくつかトレードし並び替えたら突然大化けしたそうです。この色のままで長期飼育して頂きたいものです。

サンプはメーン水槽と連結で添加剤はお使いになってないそうですから、照明が効いたのでしょうか!?

この水槽の全景です。我が9年落ちのロースペックコンデジで申し訳ございません。

メーン水槽も相変わらず素晴らしい水景で癒されますね! サイドから

個人的に好きなトゲサンゴの色も形もステキです♪

スギも迫力ある型になっていますがどうやら更に分岐しそうな感じです。

この脇役のチョイスも好きです

なんとメーン水槽でもパステルなものが!

リアルに肉眼では4色のグラデーションでした。これは無意識に目が離せなくなりました。

ベルリンでこの色彩を出すテクニック聞いてくればよかったですかね(笑)

いつも清水さんはタメになる楽しいお話をして下さるので勉強になります。どうもありがとうございます!

 

そして次にコチラへ連れて行ってもらいました。

小さなシラヒゲウニが欲しかったのですがほぼ品切れでしたのでSPS在庫水槽から数匹と貝も購入。

ついでに見ていたら欲しくなったショウガサンゴを大いに悩みましたが、水槽コンディションは相変わらずなので自粛しました。また近々に来ます。

 

ナオさんのご提案で埼玉の例の場所へ行くことに。

なんと偶然にも買取りのSPSが数時間前に入荷していたようです。タイミングが良かったと言うべきか、正直買うつもりはなかったのですが値段が破格過ぎて誰かに買われてしまうのが惜しいと感じてしまいました。

ロリぺスに見える気がしますがどうでしょうか。

ロリぺスは深場のカテゴリーという認識でしたが、その昔浅場にも棲息例があると聞いたことがあります。

 

この生体の状態は問題はありませんし、察するに元の飼育者さんはとても飼育が上手な人だと感じるほど他にも持ち込まれた複数のSPSは状態が良いモノばかりでした。このお店ではコンディションが厳しい状態なものが持ち込まれるケースも多々見てきただけに驚きましたし、なぜ手放す事になったのか無意味な心配をしてしまいました。

灯具は浅場サンゴ向けの設定なので焼けてしまう!? 

400/420㎚の反応が旺盛で500㎚は皆無ですよ(汗)ということは前飼育者さんの照明は比較的浅場のスペクトルだった可能性があるのかも。入海1週間が経過しましたが手探りです。

 

ナオさんもコレと似たものを購入しました。そして我が家までクルマで送っていただき夕飯までご馳走になってしまうという終日接待状態の一日でした。我が水槽コンデイションがアレなものですから気持ちが荒みそうでしたが、気が付けばなんだかテンションUPしたようです。

ナオさんお疲れ様でした&どうもありがとうございました! <m(__)m>