ジャズコンサート in おいし山の家 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜はみさと天文台でお月見会があったのですがその話は明日のブログで書くとして・・・


天文台のお月見の準備を途中までやってから一人で生石山に上がりました。おいし山の家のお月見コンサートでジャズピアニストの赤川純二さんの演奏を聴く為です。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/day-20110910.html

みさと天文台友の会 松本のブログ

駐車場に着くとおいし山の家の上に大きなお月様が・・・


暫くして赤川さんのピアノ演奏が始まりました。

KAWAIのアンティークピアノはとても哀愁のある音がします。

目をつぶると都会の夜の地下のライブハウスでタバコの煙の向こうで渋いジャズメンがピアノを弾いている錯覚に陥ります。

目を開けると高原を吹きぬける風が窓から入ってくる大自然の中!(笑)

みさと天文台友の会 松本のブログ

赤川さんから僅か1.5M後ろで聞く「かぶり付き」のジャズは実に良い!ピアノの音がつま先から頭のてっぺんまで震わせてくれます。これはこの距離でしか味わえない!

何曲か弾いて休憩をしたところでお客さんとして来られていたシンガーソングライターの宝子さんに向かって

「ちょっと弾いてや!」

大先輩にそう言われると断る事も出来ない(笑)

みさと天文台友の会 松本のブログ

宝子さんの持ち歌の「おちば」をピアノを弾きながら熱唱してもらいました。事前打ち合わせも何も無し・・・

ノーマイクの生声はとても素敵でした。


赤川さんのJAZZコンサートは今日もあります!

今日はボーカルの方が来られるみたいです。

勿論!今日も行きます!