JAZZライブに行ってきました | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜、和歌浦のカフェ・リエールでNY在住の三上クニさん率いる トリオのライブがあったので行ってきました。

http://www.cafe-lierre.com/

カフェ・リエールに着いた時には既に開場時間を少し過ぎて半分ほどの席は埋まっていたのですが正面中央の席が1つだけポツリと空いていました。

カップルで来られている人が多かったのでその席はベストポジションにも拘わらず空いていました。

三上さんがピアノを演奏する指の動きが見える最高の席でした。

1人で来て良かった!(笑)

演奏が始まる前に1枚だけ写真を撮らせてもらいました。

みさと天文台友の会 松本のブログ

カフェ・リエールのピアノはヤマハのG2というグランドピアノでした。

会場は3~40人ほどのキャパでした。

三上さんのピアノはムードJAZZ系の洗練された大人の曲が中心でした。

その為か女性のお客さんが多かったなぁ・・・

また、三上さんのMCがとても楽しくて喋りでも楽しませて頂けました。
みさと天文台友の会 松本のブログ
三上さんの著書の「おもしろジャズ語噺」を買って見開きにサインをしてもらいました。(写真の黄色い本)

みさとホールのスタンウェイD-274の話をしていつか紀美野町に遊びに来て下さいとお誘いをしておきました。

三上さんは「星空の下で星に纏わる曲を演奏するのも良いなぁ~」

と仰っておられました。いつか実現すると良いなぁ~

他にも沢山の音楽家との出会いがあって大満足の夜でした。


つづく