もうすぐ春だけど冬眠したい | 箕面発メディカルアロマテラピーで作る楽しい暮らし

{79CCEDEB-B99A-42BF-B8BA-0A4F4F405E04:01}

ヒヤシンスがいい香りで咲いています。
色がキツイかと思いきや
思いの外、すっきりした色合い。 
もうすぐ春なんだなぁと思う。

24日に父の手術が終わりました。
全摘には至らず
1/3を残すことができました。

強引に外泊許可を取り
自宅に帰って
酒は飲むし、煙草は吸うし
直前まで、好き放題で
母だけでなく
病院をも振り回し大変だったようです。

今のところ
痛み止めが効いていることもあり
早く退院したいからと
動き回っているそうで
兎に角、自分が信じたことしかしない
と母も嘆いてます。(^_^*)

相当なストレスから
母の体調も今ひとつで
父が入院している間に
検査をしてもらうんだとか。

病気にかかる
そのことだけでも大変ですが
その周りに付随した困ったことが
いっぱい出てくるんですよね。

そのことも含めて
病気にかからないことの尊さを
改めて感じました。

そんなこんなしているうちに
娘の国家試験と卒業式が目前!
と思っていたら4月からの
息子の一人暮らしが急遽決まり
またお金~‼︎‼︎(T_T)

こんなことばっかり…
って凹んでも仕方なしいけど
やっぱり凹む。
でも凹んではいられない。

いっそ冬眠してしまいたい!

でも、客観的に考えると
何かしらの試練なんだろうなと思う。
自分が超えなければならない何か。

何でしょうね?
でもこれを越えたら
きっともひとつ
いい景色が見えるんでしょうね。

果たして、見られるのでしょうか?^ ^