箕面発メディカルアロマテラピーで作る楽しい暮らし
Amebaでブログを始めよう!
昨日は久しぶりのタイツ講座。
キラキラのタイツを作ってきました。

お仕事にも早速履いて行きました♪

{2C820464-4025-4FBC-8E3F-854E5203D0C2:01}

これはあっこさんのタイツに
スワロフスキーを並べての
オリジナルデザイン。

嗚呼、隣の柿はなんて赤いんだ!
ピンセットで一生懸命に並べるものの
なかなか思うように並べられない。

センスないなぁ…
本当に出来上がるんだろうか?
毎回悩まされてます。

でも上手に出来たら
タイツデザイナーになれちゃうわけで
こんなもんでしょう…
と自分を、慰めますf^_^;

キラキラ感がうまく画像に出ないけど

{C81953C0-3E40-448E-974C-D561C1F4AC14:01}


デザインされたところに
スワロフスキーを並べた
キラキラいっぱいのタイツ。

娘には
「どこに履いていくの?( ̄▽ ̄)」
と言われましたが

どこへでも履いて行きますよん♪
ケッケッケ…
タイツそのものがとっても
履きやすいですからね~

5月末に主人が帰ってきてから
外に出にくくなってしまった今日この頃
久しぶりに楽しい時間を
過ごしてきました。

ありがとうございましたー!







朝起きてみると
P三郎が死んでいた。
昨日まで元気だったのに…
信じられない気持ちでいっぱい。

{E8FDA5CC-AA62-48A8-BBEC-CBD66BF96880:01}

こんな小さなカナリアだけど
存在感いっぱいで
想定外の寂しさです。
意外なことに
主人が思いの外
可愛がっていたので
庭の片隅に埋めて
みんなでお別れをしました。

ありがとね♪  P三郎🐤

使い慣れない
鶏のムネ肉を使ってみた。

{E4616F0C-A2B3-4CAA-9757-D622A3135272:01}

そぎ切りにして、下味、片栗粉をつけ
しょう油味の出汁でさっと煮たもの。
大根おろしを添えるということで
幾つかのしくじりがあったものの
とっても食べやすい。
鶏胸肉でもパサパサしないことを
学びました。


昨日は仕事中、バイクに乗ってて
事故を起こしてしまって…(>_<)

前を走っていたトラックが
左に寄ってハザードランプを点灯したので
止まるんだな…と思い
追い越そうとしたら、トラックが
ガァーっと右に曲がってきた。
Uターンしようと思ったそうで
そのままガッチャーン!

警察が来て、救急車も来て
病院でレントゲンを撮った結果
骨に異常なし!

どちらもスピードが出てなかったので
この程度の怪我で済んだわけで
不幸中の幸いでしたが
何せドーンとびっくり返ったので
脇腹、肋骨が痛い(>_<)

次の日はもっと痛くなるそうで
どうだろう…と不安を抱えつつ目を覚ますと

なるほど、昨日は
打撲した右側が痛かったけど
今日は左も痛い。
思いの外、筋肉を使っている
ということなんでしょうね。
ただ、昨日より痛い
ということはないのが
本当に不幸中の幸いです。

もし、相手が怪我をしていたら
精神的にもっと痛みが続いたと思います。
本心、怪我をさせた方じゃなくて
よかったなぁと思います。

ただ、今まで無事故の経歴に
汚点がついてしまったのが残念!

今後は、止まるかなと思っても
油断をしないよう気をつけますf^_^;)

そんなこんなで昨日は
簡単にあるもので
夕食を済ませましたが
(いや、いつもだろ…)
しっかりした味のものには
箸が行かず
優しい味に癒されました。
人間の体って不思議なものです。



食べて来ました。
猛暑につきかき氷を!

{D62507FD-DD83-4F7D-BF6B-655833E558F1:01}

家にいても暑いし
主人と顔をつき合わせていて
クサクサするし…

買い物に出たついでに
ぷらっと食べに行った次第。

こちらは、ピーチ味
氷そのものに味がついているので
シロップが掛かってなくても
ほんのり甘い。

細いグラスに桃のシロップと
燕の巣が入っていて
氷に掛けていただきます。

ピーチにお花、全て自然な
食用のものばかりなので
味も優しい甘さです。

でも個人的には
もひとつサッパリしている
ライチの方が好きだなぁ♡

{E8100456-D8B4-40A6-9294-24AD91B8EA87:01}



ちなみに、燕の巣ってこんな感じ。

{4CF298B9-D841-4DF5-A419-5CE6E0759857:01}

水で戻してふやかしてから
更に蒸して食べるそうですが
無味無臭、春雨風の
つるっとした食感なので
如何ようにも調理
味付け出来るそうです。

美容のみならず
健康にも抜群に優れているので
せっせと食べたい食品です!
お金さえあればね…(T_T)






今日も暑いなぁ…と思いつつ
本日のお昼は温麺 。

{D7969840-C454-40F6-A59C-330D05D898A3:01}

とは言え麺は短いうどんの節

{099F1976-A3F7-42EF-96D6-47DFC85C0BA0:01}


食欲のない時でも
スープ感覚でツルツル入っていく
麺の節は、とっても重宝するので
大好きです。

今日は鶏ガラスープベースで
ちょっと中華風にして食べました。

冷たいものばかり欲しくなる夏
温かくて優しい味の温麺は
身体にも優しい気がします。
が、その後でまたたくさん
水分を摂ってしまうんだなぁ…f^_^;)


一人暮らしをしている息子に
主人に内緒で食材を送った。
内緒にすることも
ないんだけど…f^_^;)

{A8A0CB1A-7A74-47FC-BC2B-193D7C0FC92A:01}

{6C1C8623-EDBE-48F6-9F73-DF733F5C3C24:01}

{F3525EE7-2411-4654-ADAF-9A36F7C9C6AD:01}



{ECC5FAD6-CE0E-44FE-8E13-586FB5FE8301:01}

{B7A8185A-EF9C-415E-A142-EE938D42EB6B:01}

フライパンでソテー出来る
サーモンやヒラメ、ぶり、お肉
奮発して鰻や
先日作ったジャムなど…
冷凍して送りました。

一人暮らしをしてから
痩せてしまった息子が可哀想で
試験前で忙しい時は
買い物も大変だろうなと思って
甘いかも知れないけど
たまには、いいかなと。

半面羨ましいぞー!
ともすれば、太りがちな身としては
代わってあげたい
いや、代わりたいくらいだ!

ひもじさも貴重な経験であり
勉強だと思うけど
食べ物が人の身体を作っている
と思うと、たまには
マシなものを食べさせてあげたいもの。

親が不甲斐ないため
僅かしか仕送り出来ないので
毎日自炊している息子に
キチンと食べることの大切さを
改めて感じさせられている
今日この頃です…。



国産のルバーブが手に入ったので
ジャムを作りました。


{DF2AB26D-C82F-46A9-A424-645EF8C6CBDA:01}


ザクザク刻んで


{E1A449F7-31BF-41A0-8C4F-35FD8AA14521:01}


砂糖とレモン汁をかけて
30分ほど放置。
砂糖が馴染んで水分が出てきたら
強火で煮始めます。

途中経過の画像を
すっかり撮り忘れましたが
出来上がったものを瓶に詰めると

{F96DC07F-2B92-4C3C-8C2C-02863D30ED81:01}


こんな感じ。
色を上手く伝えられない…f^_^;)
でも大体こんな感じで
甘酸っぱいジャムの出来上がり♪

ヨーグルトに添えても
良さそうだけど
さて、まずはどんな風に食べよう^ ^

色がきれいで
甘酸っぱいジャムの完成は
もちろんうれしいけど
やりたいと思ったことが出来たじゃん!
っていうことが結構うれしい。

ヤッタネ!(o^-')bグッ!!
ってとこかな。

今日は主人とふたり
チャイニーズキッチンで
軽く夕食を済ませます。

鶏もトマトと一緒だと
あっさり食べられました。

今が旬のトマトとは
ほぼ毎日食べてる野菜です。

{E49A75E7-6258-4B8A-9FA5-2CD348F1A53D:01}



{954D7DC4-7C0F-4BD5-9973-76743DCD2461:01}



{E1DF8A59-4A18-4A89-85E4-F2698154DF58:01}


本日の収穫は紹興酒
初めて飲みましたが
なかなか飲みやすい。

{342DFDBB-87D4-43C8-87AC-35592594262F:01}

温めると何となく
体に優しいような…
気がするだけですかね。

肝臓を休める方が
体には優しいかな…f^_^;)

今日はどうにもこうにも
お疲れ気味だったので
夕食の支度をサボったわけですが
サボったからには早く寝よう!

明日は元気に
朝を迎えられますように♪
このまま目が覚めない…は
なしですよ^ ^


{25A4332E-9347-4796-A1C4-6A7E9596C830:01}

今年は咲くのかなぁ…
って思っていた
カサブランカが咲いたのは
少し前のこと。
そして台風が来て…と
時間はどんどん流れていく。

いつも以上に
手入れの行き届かない花たちも
どうにかポチポチ咲いてくれた春も
終わってしまった。

SNS、花の手入れ、家のこと
いろんなことが
ご無沙汰続きの毎日。

やろうと思うんだけど
やらなきゃって思うんだけど
やった方がいいよって思うんだけど
思うように出来ない日が
どのくらい続いているんだろう。

悩んでいるわけじゃないし
落ち込んでいるというより
心に力が入らない日々が続く。

まぁそういう状態を
一般的には無気力とか
やる気がないって言うわけだけど
ちょっと違うんだなぁ…
とささやかな弁明を。

心に力が入らないだけなんです。

まぁまぁ生活出来ているし
そこそこ人に迷惑をかけずに
やれているので
あまり深く考えていないけど

でも、いい加減
この状態から脱却したい!
とにかく居心地が悪いから。
もう一息、あと1~2歩
禊でもしようか…。





そろそろおしまいの
うすいえんどうを使って
翡翠ごはんにしました。

{9BC0F6A0-5496-4E20-85A9-4046938947EC:01}

大阪に住んで
10年以上になりますが
うすいえんどうのこと
今ひとつわかっていませんでした。

関西人はグリーンピースのことを
うすいえんどうって呼ぶのかと…
深く追求することもなく
何となくそんな風に思っていました。

翡翠ごはんという呼び名も
彩の良さも素敵だなと思いつつ
きっとみんな食べないだろうな
と決めつけていました。

ところがどっこい
ケンミンショーを見てビックリ!

うすいえんどうって
うすい地区発祥のえんどう
っていう意味だったんですね。
大阪では春の風物詩だと。

ほっこりしてて
グリーンピースとは
全然違うよ!

と知った翌日に
うすいえんどうを見かけたので
作ってみました。

えんどうをだし汁、塩、味醂で
コトコト煮て
柔らかくなったら
火を止めてそのまま冷まします。

ご飯は昆布を乗せて炊きますが
えんどうさんの残った煮汁を
勿体無いので加えて炊きました。

炊き上がったご飯に
えんどうさんを加えて
混ぜ合わせて完成です。

思っていたものより
ずっと美味しくて
家族にも好評。
オッサンも大喜びです。

「20年以上
食べてないんじゃないかなぁ」って

そりゃそーだ( ̄▽ ̄)
作ってないんだから…

今まで何してたんだろう?
ってなもんですが
うすいえんどうの謎が解け
スッキリな夜であります^ ^