抱っこ紐を買いに! | アラサー主婦のミーハーなブログ★

アラサー主婦のミーハーなブログ★

2012年、結婚を期に2年半住んでた東京を去り、地元愛知へ。彼とは遠恋を経て結婚に至りました。
2014年に第一子、2016年に第二子を授かり、現在2児の母。
子育て中心の毎日を送っています。

2人抱っこの寝かしつけをしてトレーニング終わりのような疲労感のみんです、こんばんは!

今日、初めて家族4人で外出しました。
そしたら長男が、次男を置いてけ!みたいにぐずり出してビックリ。受け入れてくれつつも、やっぱりまだヤキモチがあるんだなぁ。

外出と言っても、赤ちゃん本舗に行っただけ(笑)
新生児を抱っこするために、ベビービョルンの抱っこ紐をゲットしてきました!

首がすわるまでだから、3~4ヶ月の為にわざわざ買うのも…とも思うけど、無いと外出できないからね^_^;
1番シンプルなやつを買ったけど7000円。仕方ない出費です。

あとはこの時期まだまだ寒いから防寒着をと思ったんだけど、もうあんまり売ってないのね。
なんかセールになってるやつしかなくて(おサルの着ぐるみオール。申年だから?!)とりあえずそれ買ったんだけど失敗…

家帰って着せてみたら、モコモコすぎて、抱っこ紐の中に入れられない!なんてこった!!!

抱っこ紐はあっても防寒着がないと外出できない。明日また探しに行こう。

赤ちゃん本舗で、長男が車を見つけてそれに夢中になってしまった。

{75BBF32A-3368-43DA-81FA-B42D77658095:01}

何と言ってもメルセデスベンツ!
家で乗り回してる、いかにも赤ちゃん用の車とは違ってカッコイイ。

もうね、大変だったー。全然降りなくて。 
こんなに気に入ってるなら買ってあげたいと思ったけど、家に1台あるしなぁ…と保留。
今は実家だからいいけど、新築の家にコレはちょっと怖いなぁとも思ったり^_^;

帰ってからも長男はパパと外で遊んでいて、日ごろのストレスも少しは発散できたかな。
3時半からぐっすり昼寝しました。(私も)

長男がニコニコしてくれていると安心するな♡