今日の保有株はプラスでしたが、

前日のマイナスの半分程度にとどまりました💧

 

昨日、一部を売却した黒谷ですが、

打った翌日の今日、一気に6.52%も上昇し、

年初来高値を更新しました💦

見事に売ったら上がるを体感できました。

東証スタンダード値上がり率ランキングでは36位と、

思ったほどの順位ではなかったです。

上がる銘柄は派手に上がってるんですね。

 

 

神戸製鋼所は今日も貢献してくれましたが、

このところ大同特殊鋼が下げ気味なのが気がかりです。

 

今日の保有株は132万円のマイナスでした。

日経平均は-0.13%、TOPIXも-0.15%という少しの下げだったのに、

保有株は1%近い下落でした。

 

神戸製鋼所が-4.77%で56万円以上のマイナスになったのが響きました。

先週末に思った以上に急上昇したので、まあ、その反動かな、と。

その分、先週末に大きく下落した大同特殊鋼が上げるはずだったんですが、

こちらは今日もちょっと下落でした。はて?

 

今日はアトムを一部損切りしたら、

勢いで他の銘柄も売ってしまいました💦

買えなくてもいいやと思って指値した銘柄も買えてしまってました💦💦

 

保有しているアトム3000株のうち、

高い値段で買ってしまっていた1000株を損切りしました。

 

で、この売却損を補う意味も込めて、

株価急騰が続いていたあみやき亭1000株のうち、

600株を利確しました。

 

勢い余って名鉄も400株のうち、

200株を売ってしまいました。

ついでに黒谷も400株のうち、

100株を売りました。

 

コロワイドグループから徐々に縁を切っていくことも考えたのですが、

アトム親会社のコロワイドが先週末から安くなっているのが気になって

500株を指値しておいたら買えてしまってました💦

 

先週末に優待改悪で大幅に下落したアトムですが、

これまでずっとヤバい状況が続いていても優待の見直しがなかったので、

一株価値が希薄化しようがどうしようが優待の変更はないと勝手に思ってました。

でも、今回はさすがに優待が大きな負担になり過ぎていたようで、

年4万円分の優待食事ポイントを2万円に半減することを決断したのでした。

 

業績がよくないのに、ずっと年4万円の優待というのは明らかに出し過ぎだったんですが、

この優待のおかげで株価が本来の価値より高く維持され、

コロナ禍で株式売り出しができたわけで。

株式数が増えれば、以前よりさらに優待の負担が増え、

次に優待改悪があるのは普通の流れなのですが、

この会社は普通と違うねん!

とある意味、感覚が麻痺してました😓

 

対処すべきことが目の前にあるのに、

自分に都合の良いように解釈してなんとなく放置してしまうというのは

今回に限らずありがちなので

気をつけなければ、と気持ちを新たにしました😐

 

 

 

 

 

今日は実に激しい1日でした💦

神戸製鋼所が一気に8%以上も上げて喜んでいたら、

大同特殊鋼がそれを帳消しにする下げっぷりで驚愕🫨

で、気がつけばアトム優待半減で激しく急降下😱

アトムはストップ安に張り付き、

ついには東証スタンダード値下がり率ランキング1位になってしまったのでした😓

 

 

アトムはこの際、売ってしまおうかと思ったのですが、

ストップ安で比例配分になると半端な株数が売れ残るので、

それもやだなー、と見送ってしまいました。

でもどうやら最後は比例配分にはならずにストップ安の値段で売れたみたい。

 

ま、こういう日もありますよねー

と一応言ってみる。

終値では神戸製鋼所と大同特殊鋼、ともにちょっと落ち着いて終わりました。

 

 

 

 

連休に入って以降、更新をサボっていたわけですが、

保有株は結局、連休の前と後で大きな違いが生じたりはしてないみたいです。

 

今日は日経平均が632円も下がって、

保有株もほぼ70万円のマイナスとなりました💧

 

そんな中、ひずみゲージとひずみゲージ応用計測機器を手がけているという

なんともマニアックで地味な企業、

共和電業7%以上も上昇し、

なんと、東証スタンダード値上がり率ランキング8位にランクインしました。

 

 

東証スタンダード限定のランキングというのが正直ちょっと微妙ですが、

東証全体でも上昇率25位ですから、

ま、かなり健闘したんじゃないでしょうか。

 

第1四半期の決算が評価されたみたいです。

ひずみゲージという極度に限られた製品領域に限った話ではありますが、

4割の高シェアを握っているそうなので、

その強みを今後も生かしてもらいたいです。

配当利回りが高いので当分売るつもりはありません。

 

 

今日の保有株は、市場全体が昨日の急落から反発したのを受け、

そこそこ反発しました。

昨日の下落分の4分の1にも届きませんが💦

 

反発がイマイチだった1番の要因はPLANTの急落です。

16%以上も下落

東証全銘柄の値下がり率ランキング3位になってました😅

600株持っているので21万円以上のマイナスです💧

 

 

新幹線開通で盛り上がる福井県が地盤の大型ディスカウントスーパーチェーンですが、

これまで上げ過ぎだったので、

よく分からないきっかけで一時的に急落するというのは

割とよくあることだと思います。

昨日の通期業績予想は悲観するような内容ではないと思うのですが、

優待の選択肢から図書券がなくなったのが気に入らなかったんでしょうか。

 

日経平均株価は+306円の3万7934円、

TOPIXは+22.95ポイントの2686ポイントと、

そろって反発しました。

 

 

今日の保有株は何と、229万円のマイナスでした😰

その元凶はこれまで頑張ってくれていたキヤノンでした💧

8.42%も下落し、

東証プライム下落率ランキングの6位になってしまいました😓

しかし、これだけ落ちたら値下がり率ワーストには入るだろうなと思っていたのに、

6位とは。

世の中にはもっと大変な人もいるんだから、こんなことで嘆いてちゃだめだ、

と思ったような、思ってないような💦

 

 

24年12月期第1四半期の業績が振るわなかったということなんですが、

特にデジカメや監視カメラの売れ行きが良くなかったみたいです。

とはいえ、全体の売り上げはアップしていて、

減少した営業利益も5%下がっただけなのに、

8%以上も下げることないやん、

という気がしないでもないですが、

4年ぶりの減益だし、

それなりのインパクトがあったということでしょう。

通期の業績予想は据え置いているので、

今後の巻き返しを信じます。

 

日経平均は-831円(-2.16%)の3万7628円48銭と大幅に下落。

TOPIXも-47ポイント(-1.74%)の2663ポイントと落ち込みました。

今日は保有株の下落率が日経平均とTOPIXを大きく下回るだろうと思っていたのですが、

案外そうでもなくて、ちょっとホッとしました

 

今日の保有株は続伸でしたが、

日経平均やTOPIXの上昇率には遠く及びませんでした

 

それでもPLANTが18%以上も上昇して貢献しました。

東証全銘柄の値上がり率ランキングで堂々4位に輝きました🌟

 

 

福井県を地盤に大型スーパーセンター(大型のディスカウント店?)を展開しているのですが、

昨日に適時開示した9月期第2四半期業績予想の上方修正が評価されたみたいです。

福井は新幹線開通で盛り上がっているので、

今後にさらに期待です。

 

日経平均は+907円(+2.42%)の3万8460円と大きく上昇。

TOPIXも+44ポイント(+1.67%)の2710ポイントに上がりました。

どちらも3日連続での上昇です。

特に日経平均の終値は今日の高値で、4営業日ぶりの3万8000円台でした。

 

 

今日の保有株はぼちぼちの上昇でした。

先週がひどかったので、

今週はこんな感じでの上昇が続いてほしいと願ってます。

 

今日の保有株は日経平均やTOPIXの上昇率を上回りましたが、

久々にあみやき亭が大きく上昇したのが大きかったです😊

新業態の「感動の肉と米

安さだけでなく、肉と米の質の高さがもっと注目されるといいなと思ってます。

 

日経平均株価は+113円の3万7552円、

TOPIXも+3ポイントの2666ポイントと、

どちらも続伸でした。

 

 

 

今日の保有株は思った以上に上昇しましたが、

それまでの下げの激しさからすると、

やっぱり自律反発の範囲内です😓

 

いろいろ渦巻いている地政学リスクが表に噴き出すたびに

これからも思いっ切り下げる場面がまだまだ出てくるんでしょうね。

 

日経平均株価は+370円の3万7438円(+1.00%)、

TOPIXは+同36ポイントの2662ポイント(+1.38%)と、

どちらも反発しました。