スクール開講3回目にして思うこと。。。 | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト   マリナーゼ★インテリア 代表

          食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

                                            実践講座の様子 講師:MIKO


春の日差しが眩しく、汗ばむくらいの陽気の中・・・


新しい スクール生(東京校)の皆様と共に、

食空間プロジェクトテーブルコーディネートスクール が開講致しました。



MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

                                  基礎講座座の様子 講師:WAMI先生


期待と不安が渦巻く緊張感の中、大谷和美 (WAMI) 先生の進行のもと、

皆様の自己紹介やオリエンテーションが進められました。


  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


左)スクール東京・横浜校のSTAFF宮代亮子(AKIKO) と、

右)MI-Selection のココこと、中村久美子(☆ココ☆) もご挨拶させて頂き、


初めましての皆様とも、顔合わせの機会ともなりました。


今年も、ライフスタイル全般(衣食住)に美意識が高い方々の集まりともなっており、

美しい女性たちのオーラのある空気感だったように感じますおとめ座キラキラ


午前は「基礎講座」となっておりますので、基本の「き」からのスタートで、

WAMI先生のわかりやすく、柔らかな雰囲気ながらも、ポイントが伝えられており、

受講生のみなさんも熱心にメモされていましたメモ


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

午後は、実践講座でしたが、初回でしたので、実習にあたり色々な連絡や、ポイント、アドバイス等を様々な角度でお伝えしましたひらめき電球


ここでは、様々な質問がとびかい、やはり受け身ではなく「TRY(実習)」することで・・・

人は意識が変わり、能動&参加型になることを強く感じます。


   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


オリジナルカリキュラムと、独自のステップアップ方式をとっている当スクールの

新しいカリキュラムですが、3年目に入り感じることひらめき電球


卒業生の活躍されている様子は、新スクール生の身近な目標や憧れにも

なっていること。でもその反面で、1年という時間をどのように過ごすか?で、

1年位の違いはあまり変わりなくなること。


どれだけ時間をかけたか?どれだけ時間が経ったか?ということではなく、

     どんな時間を過ごしたか?

という「内容」が大切なのだということも強く感じますラブラブ


そこには受け身で求めるだけでなく、自らを高め、磨く姿勢と情熱があってこそ、

伸びるもの。。。


そんな風に感じる今日この頃です。


***


瞬間風速の「1位」がまだ続いている??

 キラキラ各業界で活躍する女性達はこちら→おとめ座


   食空間プロジェクト(FSPJ)

4月20日開催 マリナーゼ★インテリア 4周年記念ランチ会ナイフとフォーク増席にて受付中ベル

 ブーケ2詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11196964798.html


5月14日 NEW OPENブーケ1 子育て女性サロン 

ブーケ2詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11199310904.html