マヨらーめん知ってる? | 森のみみずく~Curry&Coffee~のブログ

森のみみずく~Curry&Coffee~のブログ

オリジナル自然派『みみずくカレー』 & 神戸直送のオリジナルブレンドこだわりコーヒーの店

今日は12月とは思えない気温で暖かい一日でした。
(あッ!もう明日になってしまってる~。)

今は冷たい雨が降り出して気温が下がってきています。
雪の予報が出ているみたい。。
このまま暖かいはずは無いってことだよね?やれやれ。。

お隣の会社の社長さんから
面白いラーメン頂きました。

151215_203838.jpg
大阪発「マヨラーメン」ですって!
マヨおかきなら知っているけど
このラーメンはお初ですわ~。

冷やし中華にマヨネーズ乗せて食べるのは
普通だったから、ありだわねぇ~。



お値段一人前350円ですって!
ホホホ~。
インスタントラーメンにしてはちょっとお高いかしら?

早速、レシピ通りに作ってみますね?
どうやら普通にインスタントラーメンの作り方ではなさそう。。

151215_210930.jpg
お水550mlを煮立たせ乾麺を投入し
3分ゆでます。
麺がほぐれたところで
カヤクにキャベツを加えてさらに煮込むこと1分30秒。

151215_211100.jpg
煮込んだら火を止めて付いているスープと
粉末のマヨネーズを入れ、どんぶりに移して
出来上がり!

151215_211153.jpg
とんこつマヨネーズ味ラーメンの出来上がり。
一人前だよ!当然、マスターが試食。。
感想は?
ウン、とんこつラーメンにしては上品な味だな。
ウンウン。これはいけるかもね?
(ちょっと。一人で食べちゃう気?ちょっと私にも味見させなさいよ~。)

この麺は、かなりこだわって作っているのがわかる。
大阪らしいね?
マヨラーが多いもの。。

販売元:(有)フェイスウインYK
大阪市西区北堀江にある会社さんだね?

お隣の社長が横で笑いながら私たちの反応を見ている。
どうやら、大量に買い込んで
あいさつ回りに持参するらしい。。
話題にはなりますねぇ~。
大阪人の私たちが知らなかったし
伊丹空港や大阪駅でも、お土産として売っているらしい。

そうそう麺を食べたあとの残ったスープに
ご飯を入れて食べてみたら?
これもいけるみたいよ~。行儀悪いけど。。

美味しいラーメンの時は、良くこれをやります。
私はこっちの方が好きだな?行儀悪いけど。。。(笑)

お店やってて楽しいのは、こういう珍しいものを頂くことが
あったり、情報交換したり。。お店やっている醍醐味かな?

今日は、ミートソースを作りました。

151216_102708.jpg
新鮮なお野菜と合挽きミンチが大量に入っています。
けっこう手間がかかるのよ~。

お野菜が数種類とイタリア系香辛料。
イタリア製のトマト缶もね?
自分がレトルトのミートソース苦手なんで
作っちゃいます。
お肉がなければ、まるでウスターソース作っている
みたいだわね?

お野菜も偶然だけどトマト缶以外は、全部岩手産だったわ~。
江釣子の叔母の畑の人参と玉ねぎ、にんにくもね。
正に、岩手産お野菜で作ったミートソースだわ!

店の中だけでなく、外にまで匂いが流れてたんですって。
どうりでご注文が多かった。。

と言うわけで
そろそろ寝ないとね?明日も早いし。。

おやすみなさいませ~。