ローフードの落とし穴 | 福岡の体質改善サロン(耳つぼ・ファスティング・黄土よもぎ蒸し)Jewel purus.ジュエルプールス

福岡の体質改善サロン(耳つぼ・ファスティング・黄土よもぎ蒸し)Jewel purus.ジュエルプールス

福岡の耳つぼ・ファスティングサロンです。
耳つぼ・ダイエット・薬膳・ファスティングについて書いています。
痛くない ずれない 効果が長く持続する、チタンなどの金属粒のないフラットな耳つぼシールを使っています。


こちらの記事(→糖質制限・ローフードの落とし穴 )で


続きでローフードのことを書くと言ったまま放置していましたあせる




もうそんなこと忘れてしまっているかもしれませんが、


今日はちゃんとローフードのことを書こうと思います。




ローフードは、


素材に火を通さずに生のままで食べることをいいます。




生で食べることによって、酵素や栄養素を効率よく吸収でき、


消化に負担をかけない食事法です。



私はローフードを特別推奨しているわけでも


意識しているわけでもありませんが、


普段家では野菜を生で食べたりお刺身を食べたり、


生食の割合が比較的多いような気もします。




ローフードを推奨する考えたかの根拠はよくわかりますし、


理にかなったところもあります。




ただし、何でもそうですが


取り入れる際は注意しなければならないこともあります。




まず、ローフードが体質に合っているかどうか




生まれ持った体質普段の食生活などで、


ローフードが合うかどうかは変わります。




生のものばかりを食べると体が冷える人もいます。




冷たい食べものが苦手な人


脾胃(脾臓と胃)が弱い人


生のものを食べること自体が負担になることもありますダウン




ますます脾胃が疲れ、肌がたるんだり黄色くなる人もいます。




そして、体質に合っていたとしても、


やはり体が冷える食材に偏らないように注意しなければなりません。




食べものには陰性の食品(冷やす・弛める・下げる)


陽性の食品(温める・引き締める・引き上げる)


があります。



右矢印カタカナの食品は体を冷やす



冷やす・弛める・下げる・・・というと


陰性の食品を摂らないようにした方がいい


と思う方もいるかもしれませんが、


いつも言うように、陰性の食品にはちゃんと役割があり、


必ずしも悪いわけではありません。




問題があるとすれば


摂り方や食材そのもの(添加物・白砂糖など)にあります。



生野菜・サラダを食べるなら体を冷やさないように


以下のことに注意しましょう。




①夏野菜に偏らないようにする


レタス・きゅうり・トマト・ハム・ポテトサラダ


といったよくあるサラダは体を冷やします。



冷やしたくないのであれば


レタスやきゅうり、マヨネーズよりも、


ほうれん草、春菊、かぼちゃなどの色の濃い野菜や、


かぶ、れんこん、大根、にんじんなどの根菜を


積極的に食べましょう。




②市販のドレッシングは使わない


「サラダが好き」という方のほとんどは、


よく聞くと実はドレッシングが好きだった


と言っていいほど、特に女性はドレッシングが大好きですハートブレイク




市販のドレッシングに使われている油は


どんなものが使われているか考えてみましょう。




そして今冷蔵庫に入っているドレッシング、


いつからありますか?




1ヶ月~数ヶ月もつという方が多いですが、


カビが生えないのはなぜでしょうか?




自分で作ったドレッシングを


同じように何か月も冷蔵庫に置いておくでしょうか?




せっかく新鮮なお野菜を食べるのに、


質の悪い油と添加物と砂糖がたっぷりのドレッシングを


かけて食べていたら美しくなれませんハートブレイク



右矢印せっかっく野菜やサラダから食べていても・・・




新鮮なお野菜は、わざわざ化学調味料やお砂糖入りの


味の濃いドレッシングを使わなくても


お塩と亜麻仁油やオリーブオイルだけで


十分おいしく食べられますきらきら!!




私は他に梅干し、塩麹、酵素ドリンクを少し混ぜたりします。




イタリアンが良ければ、


レモン、にんにく、玉ねぎ、バルサミコ酢


などを合わせてもおいしいです。



☆生ガーリックとトマトと緑黄色野菜のサラダ





☆にんじん・レモン・レーズンのデザート風サラダ





☆ブロッコリーの葉とズッキーニのサラダ


サラダとドレッシング、考えるの楽しいです音譜




ローフードを実践して体が冷えたとしたら、


もしかしたら体質に合わなかったのではなく、


体が冷える食べ方をしていたのかもしれません。




最近、ローフードの先生のセミナーを聞く機会があり、


とても良いお話をされていましたが、


野菜の選び方やドレッシングの内容がなかったので


もしかしたら参加者さんのなかには


ファミレスのサラダバーでサラダをどっさり食べたり


コンビニやスーパーでカット野菜を買って


食べたりする人がいるかもしれないなあハートブレイク


って思ったのです。




ローフードに限らず


運動にしてもファスティングにしても


せっかく体に合ったものでも


何でもきちんとした知識のもとに実践しないと


逆効果になることもあります。




そして自分の体の状態を知って、自分に合った取り入れ方を実践すること。




自分の体のことを知れば


流行りのダイエット法や美容健康法に流されたり


いろんな方法に手を出すことがなくなります。


太りやすい食べものも効果的なダイエット法も


人によって違います。




知ることで原因のわからなかった体の不調や肌トラブルも和らいでいきますよきらきら!!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


カウンセリング付きDNA体質診断

(分析レポート全20ページ付き)


通常25,000円

   ↓

20,000円

(ご予約時にブログを見られたことをお知らせください)



※7月15日まで



カウンセリング付きDNA体質診断


お申し込みはお電話または


こちらのフォーム


よりお問い合わせください。






福岡の体質改善サロンミントJewel purus.ふたば

 電話
092-406-4290

  (10:00~20:00)



サプリメント・粒を使わない耳つぼメニュー

ファスティングコースについて


施術ご予約・ファスティング・お問い合わせはこちら

耳つぼシール オンラインショップはこちら



フェイスブック
Facebookページ
施術例を中心にアップしています。
いいね!してくださっている方へのキャンペーンも随時お知らせしています。

是非ごらんください