(当たり前だが・・?)店長の決断! | 横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

はじめまして
おそうじ片付け隊ホームサービス松本店の横沢洋と申します。
長野県松本市でハウスクリーニング・片付け・リフォーム業をしております。
趣味はJAZZ音楽鑑賞です。以後、宜しくお願い致します!!



ヨコです!
拙宅ブログに
お越し頂きまして有難うございます。


お盆前!
という事で色んなお客様からの
ご依頼があります。

依頼事項は多岐にわたりますが、
皆さん異口同音に同じのは期限!
「お盆前にやって欲しい!」です。


ですから、
お盆前のブログのアップは
大変!大変!

ブログのアイデアに
充てる能力無しの生活です。


そんな中で、
下のニュースは、
「ハッ!」っと驚かされました。

そのまま文面です

------------------------------

スーパーマーケット
「カスミ荒川本郷店」で、
入り口付近に置いてあった製氷機から
氷12キロを持参した袋に入れ、
盗んだ疑いがある。


氷は、買い物客なら
店に置いてある袋で
2袋まで無料で持ち帰れる

男は以前にも同じ店から
氷を持ち帰ったことが複数回。

その日は、店長の男性(50)が
「買い物客用の氷だからやめて」
と注意したにもかかわらず、
応じなかったため、
牛久署に通報したという


(ニュース記事をそのまま引用)
-----------------------------

この店長の判断と実行力は凄い!

私の様な、
世間体を気にするキャラの人間には
とても、とても同じ行動が
出来るかどうか疑問です。

あなたが同じ店長の立場にいたら
どうしますか?


親の責任 【モンスターペアレント】 スカッとする話