夏のエアコン!2週に1度はフィルター掃除! | 横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

はじめまして
おそうじ片付け隊ホームサービス松本店の横沢洋と申します。
長野県松本市でハウスクリーニング・片付け・リフォーム業をしております。
趣味はJAZZ音楽鑑賞です。以後、宜しくお願い致します!!


【夏のエアコン!2週に1度はフィルター掃除!】


ヨコです!

拙宅ブログにお越し頂き
ありがとうございます。



猛暑の日本!
今年は梅雨が短い分、暑さが続きます!

ご家庭の電化製品でいちばん電力を使う
のがエアコンです。

夏のエアコン稼動も、
もう1ヶ月ぐらいに
なりましたでしょうか?

最盛期の夏の、エアコンの汚れは、
冷房するのに負荷がかかります。

半月に一度は掃除をしてください。





掃除せずに使用を続けると、

送風力も弱くなり、
必要以上に多くの電力を消費し、
ホコリを吸っていることになります!

特に、動物を飼っていたり、
乳幼児がいらっしゃるお宅。
タバコを吸われるお宅は、是非!




【フィルター2週間に1度は掃除を!】

エアコン内部は埃がたまりやすいため、
2週間に1度は、「フィルター」と、
「吹き出し口」を掃除しましょう!


フィルターを外す前に、
ホコリが飛び散らない様に、
先ず、掃除機をかけることを
オススメします。


外したら、掃除機は、
フィルターの外側から、
先ず吸引する事が基本です。


汚れがひどい時は、
シャワーを使い、水洗いをして下さい。





(※ 奥にある風を送るファンは
下手に手を出さないほうがいいです。)









【Sadao Watanabe - Morning Islands】