「年越しかき揚げそば」 母校青学が駅伝優勝! | 淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

自宅料理教室「おもてなしサロンPetitAmourE」

自然豊かな淡路島で採れた旬野菜を使ったレシピとテーブルコーディネートをご紹介。

知らない土地で自宅サロンをオープンし、1年で100名以上の生徒数を集めた経験から、「夢を叶えるレシピ」も執筆中!

来てくださってありがとうございます!

このブログでは、普段のお料理やおもてなし料理、お菓子やパン等について紹介しております。

来てくれた人を幸せにするおもてなしお料理教室を開きたいと思っておりますので、ぜひ応援したいただけると嬉しいです(^^)



年越しに作ったそばのレシピをご紹介します。
今年は本当にそばを食べながらの年越しでした!


*年越しかき揚げそば*
photo:04



◯材料◯ 3杯分

生そば…2~3人前
だし汁…900ml
Aしょうゆ…大さじ2
Aみりん…大さじ2
A酒…大さじ2
A塩…適量
三つ葉…一束
ねぎ…1/3本は小口切、1/3本斜め切り
かまぼこ…5mm×4つ
ゆずの皮


●かき揚げ(4個分)
にんじん…2cm(3~4㎝位の千切り)
ごぼう…10cm(3~4cmの千切り)
玉ねぎ…1/4個(薄切り)
小松菜…1束(3~4cmの長さに切る)
しいたけ…1個(薄切り)
塩…少々
小麦粉…大さじ4
水…大さじ3
揚げ油…適量


◯作り方◯

●かき揚げ●
⑴具材を切り、全てを混ぜ合わせて小麦粉大さじ1を絡める。別のボールに小麦粉大さじ3と水大さじ3をさっくり混ぜ合わせる。
⑵フライパンに揚げ油をひいて火にかけ、その間に⑴の具材と水溶き小麦粉を合わせて、揚げ油が180度になったら片面30秒・裏返して1分半位)揚げ焼く。

●そば●
⑴大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かしておく。
⑵つゆを作る。だし汁とAの調味料を全て合わせて煮たてる。斜め切りにしたねぎと三つ葉を入れる。
⑶沸騰したお湯に生そばを入れて3分程茹でる。ざるに流し、水洗いしてぬめりをとり、水気を切って⑵に入れ、火にかけて1分程煮る。
⑸最後にかき揚げ、かまぼこ、ゆずの皮を添える。

市販のつゆよりは味が薄めです。濃いのがお好きな方はAの調味料を少しずつ増やすと良いと思います(^^)
かき揚げの具材はあったもので作ったので、小松菜ではなく三つ葉とか、他の野菜でもOKです。


レシピのだし汁ですが、だしを取る時間がない!ってときに重宝するのがこれ。

photo:02



化学調味料無添加なので、顆粒だしよりも安心ですし、何より美味しい。
200~300ccの水に1パックと書いてありますが、800cc位でも長く煮立てればちゃんと味が出ます。

仕事してると帰ってからだしとって…とか普段はやっていられないので、うちではこれは常備品なのです(^^)♪

お味噌汁を作るときに800ccだしをとって、そのうち200ccは煮物等他のお料理に使ったりしてます!

普段は横浜の富澤商店さんで直接購入してますが、通販サイトでも買えるみたいです*
名島屋 一番だし




昨日は駅伝で青学が優勝しましたね~!やっぱり母校が優勝すると嬉しいですね♪
photo:03


私が入学した頃は出場していなかったのですが、4年生の頃に出場して、シード権とって、今回2位と10分以上差をつけての完全優勝!
ほんとうに素晴らしい~!
往路と復路、ゴールする直前しか見ていなかったのですが…
これからも毎年応援したいです(^^)



最後まで読んでくださってありがとうございます!
お手数ですが、下のバナーをどちらか一つでもクリックしていただけると嬉しいです。クリックするとランキングが上がる仕組みになっています。
順位が上がるとより多くの方にこのブログを見ていただけて、開業の夢に近づくので、ぜひよろしくお願い致します!



にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログと日本ブログ村のランキングに参加しています。