あの戦国の現場へ行こう!-瀬名氏俊陣跡

【桶狭間古戦場レポ 13/16】



桶狭間古戦場公園(緑区)の南に今川方の武将の陣跡といわれるものが残っています。



それが瀬名伊予守氏俊陣跡です。



瀬名さんは古くから今川氏に仕えた武将で、主君である今川氏親(義元の父)の娘を娶っています。



なので義元からすれば、義理の兄弟にあたる重要人物なんですね。



しかし瀬名氏について詳細は分かっておらず、



●徳川家康の正室・築山殿は、瀬名氏の分流の関口氏の姫。


●瀬名氏自体は、武田家の駿河侵攻のときに寝返っている


●氏俊の子孫が、後に徳川家の旗本になった。



これくらいですかね。



ちなみに桶狭間合戦の時は、今川軍の先鋒隊として、義元が桶狭間に到着する前からおり、義元の陣を築いたり、近くの神社に戦勝祈願したりしています。



しかし肝心の永禄三年五月十九日、つまり義元が討たれた日には、大高城に向かっていたという記録もあり、義元本陣を護る事ができなかった様です。



今では道端に石碑と看板が建つのみで、ついうっかり見落としてしまいそうな史跡ですが、ココもチェックしましょう。



【瀬名伊予守氏俊陣跡】の地図



※ 続きを読む ⇒ 今川軍が作戦会議を開いた場所といわれる桶狭間の戦評の松




桶狭間古戦場レポトップへ戻る


☆ メルマガ登録はコチラ !

☆ 城・史跡レポをまとめてみました!

☆ 甲冑出陣レポ

☆ この書籍を斬る!

☆ 愛知のグルメ

☆ 愛知おススメのおみやげ

☆ プロフィール