印税あげたいか、あげたくないか、決めること。 | 直感おしゃべりメッセンジャーみわこ♪

直感おしゃべりメッセンジャーみわこ♪

カードリーディングをしています。
【あなたが、あなたらしく生きられる】お手伝いをスピリチュアルメッセージを通してさせてもらっています。

只今、スピ開業10周年を記念して
【スピ10周年限定セッション】
キャンペーンを特別価格で実施中。
お申し込みも半数以上埋まってきました。
日程に限りがありますのでご希望される方はお早めに╰(*´︶`*)╯♡

【更年期のお話会〜アロマと気分と感情解放〜】
開催決定!1月20日(日)残1名
詳しい内容、お申し込みはこちらの記事から★こちら★

こんばんは^ ^直感おしゃべりメッセンジャーみわこ♪です。

韓国人のお友達がたくさんしているLINEみたいなのがカカオトーク。



***************



アマゾンで買いました。

西原理恵子さんの
『りえさん手帖』


『毎日かあさん』が好きで
よく読んでいました。


というか、
ご主人の鴨志田さんのエッセイが好きで
その後、
西原理恵子さんの『鳥頭紀行』を読んで、


『毎日かあさん』は
赤ちゃんが欲しい期間

『これが子どものいる生活かぁ』
と思いながら読んでいました。


~赤ちゃんが欲しい期間は
その事を
考えたいからか
忘れないようにしたいからか
(たまに面倒になって全て投げ打っちゃいたくなるから)

出産経験紀とか
育児漫画とかのエッセイ、エッセイ漫画をよく読んでいました。~



ちょっと前に『毎日かあさん最終巻』を
読み返していて

『あれ?西原さん、毎日新聞で連載まだやってるの?』

と気づき、

アマゾンで検索したら
新連載の新刊が既に出版されていました。


でーーーー

『新刊にしようか、古本にしようか』

迷いました。


西原さん、
もうすでに
お金持ちだし、
手塚治虫文化賞もとってるし、
彼氏は高須クリニックの医院長だし、

印税収入はまだ必要かしら?
と考えたのです。


で、結果、
新刊で買いました。
(印税収入が発生する方ね。)


西原理恵子さんには
やっぱり
長く頑張って欲しい。


あと15年後くらいには
孫マンガ描いて欲しい。


中古で買ったら印税入んないもんね。


西原理恵子さんは
文章でも
漫画でも
そして、彼女自身の生き方も

いつも
どこかウェットで
懐かしい心象風景が浮かぶ。

いつも
最後は鼻の奥がツーンとして
泣きそうになる。


今回の作品も
(まだ読んでません)
楽しめたらいいなぁ。


理恵子に印税をプレゼント🎁





みわこ♪のLINE @不定期にアップしてます。LINE @限定のカードリーディングもしています。
 登録はこちら⬇︎

             友だち追加