*將空白處反白,有中文版!(空白をドラッグすると中文版がありますよ)
前篇に引き続き、今回は新社のレストランを紹介します
(接續上次的文章,這次要介紹的是新社的餐廳)
前に言ったとおり、新社には個性豊かな庭園レストランが多く点在しています
(如同之前所說得,新社擁有著許多充滿個性的餐廳)
今日はあるフランス料理屋さんを紹介します
(今天要介紹的是其中一間法式料理餐廳)
店の名前は「千樺歐式花園餐廳」
(餐廳的名稱是「千樺歐式花園餐廳」)
この店には、2千余坪の庭園があり、約200種類の植物が植えられます
(這間店擁有約兩千坪的庭園,種植了大約兩百種的植物)
季節の花が咲き匂う庭園には、季節の移ろいを感じられます。
(在每個季節裡不同的花會在庭園內綻放,讓人感受到季節的推移)
美しい庭だけではなく、
(不只是美麗的庭園)
この店では、契約農家から仕入れる野菜と
(這間店的招牌料理)
その日に入った季節のな食材をふんだんに使った創作フランス料理が看板です。
(是由契約農家進口的蔬菜,以及每日進貨的食材,所作成的創作法國料理)
レストランの内外に植物を多く配します。
(餐廳的內外種植了許多的植物)
建物の周囲には大きな木が鬱蒼と茂り、店の中にも植物がたくさん植えられて、
(建築物的周圍樹木鬱鬱蒼蒼,店裡也種滿了植物)
癒される空間を作り出します
(創造出療癒系的空間)

↑店の外観

↑店の内部(一階の写真を撮るのを忘れちゃったから、この写真は公式サイトからダウンロードした写真です)

↑大きなガラス窓からは四季折々に変化する庭園を眺めながら、
(從大的玻璃窗可以一邊看著四季不同變化的庭園)
ゆっくりとフランス料理を楽しむことができます
(慢慢的享受法國料理)
コースは10種類以上あって、値段は約480~860台湾ドル...
(套餐約有十種以上,價格約在480~860台幣)

↑フランスから輸入されていたチーズとソースを使ったマグロのサラダ...
(法國進口的起司和醬料所作成的鮪魚沙拉)
味は.....サラダです←このコメントは要らないか?w
(至於味道....就是沙拉←這個評論好像不太需要)

↑マコモとイカの柔らか煮にバジルソースをかけて作ったオードブル
(筊白筍和墨魚加上青醬所作成的前菜)
マコモ繊細な食感とソースの相性の良さにビックリした!
(筊白筍纖細的口感和醬料契合得令人吃驚)
これはすごく美味しかった(ノ´▽`)ノ
(這道菜非常好吃)

↑ジュズダマと鶏肉と玉ねぎで作ったスープ
(薏仁與雞肉以及洋蔥所作成的湯)
一見ユニークな組み合わせが、食材の旨みが溶け出すスープがいい香りがして、
(乍看之下是很奇特的組合,不過充分融出食材甜味的湯十分的香)
後を引く味わいです
(令人口齒留香)

↑メインディッシュ:仔牛のロースト(NT680)
(主菜:烤小牛肉)
タイム風味ほんのり甘いのソースが柔らかい仔牛に付け合わせて、
(百里香作成帶有一點微微甘甜的醬汁搭上小牛肉)
肉のうまみを更に引き立てます。
(更襯托出肉的美味)
ソースだけでも十分に美味しいですから、
(因為光是醬汁就十分好吃)
このソースをパスタにかけて食べてみたい^^
(所以很想把這醬汁淋在義大利麵上吃)

↑メインディッシュ:ブルゴーニュ風ビーフシチュー(NT620)
(主菜:伯根地紅酒燉牛肉)
写真は綺麗に撮れなかったが、味はシッカリしています
(雖然照片拍得不漂亮,不過味道真得很好)
じっくり煮込んだ牛肉を一口かめば、驚くほどの柔らかい口当たりでした。
(精燉而成的牛肉一口咬下,柔軟的令人驚訝)
これも美味しかったですが、パスタより私はライスにつけて食べたい
(這道菜也相當美味,不過比起義大利麵,我更想搭配飯一起吃)

↑メインディッシュ:北海道ホタテのソテー(NT720)
(主菜:北海道帆立貝)
甘くてジューシーな帆立貝柱の美味しさはさることながら、
(甘甜多汁的帆立貝柱的美味就不用多說了)
後ろのクスクス も凄く美味しかった
(後面的北非小米也十分的好吃)
ズッキーニと細かいクスクスの相性が抜群....
(大黃瓜和細緻的北非小米搭配起來口感超群)
こんなの初めて食べました
(我是第一次吃到這種料理)

↑デザート:べりーのシャーベットとミルクゼリー
(甜點:莓果冰沙與牛奶布丁)

↑デザート:チーズケーキ(どれも美味しかったです)
(甜點:起司蛋糕(兩者都很好吃))
以下は庭の写真です(大雨が降っていたから、少しだけ撮りました)
(以下是庭園的寫真,因為下了大雨,所以只拍了一點點)

↑楓の小道(台湾は未だ紅葉の季節ではないから、清々しい緑でした)
(楓樹小徑,因為台灣還沒到紅葉的季節,所以是清爽的綠色)

↑販売部前の道、夜にはライトアップします。幻想的な雰囲気を味わえます。
(販賣部前面的道路,頁晚會點燈,可以享受到幻想般的氣分)

↑道の傍らに咲き誇った花
(在道路邊盛開的花朵)

↑ストレリチア(大空に向けて、羽を広げた美しい鳥のようですね)
(天堂鳥,就像是朝著天空振翅而飛的美麗大鳥)

↑睡蓮かな?(雨に打たれるとすぐ閉じます)
(也許是睡蓮,被雨一打馬上就會合起來)

↑雨に濡れた庭園
(被雨淋濕的庭園)

↑知らない花~でもこの色合いが好き
(不知道是什麼花,不過我喜歡這個色調)
庭は広いですが、雨のせいで写真はあまり多く撮りませんでした~
(這庭園很大,不過因為下雨,所以沒有拍很多照片)
今度また行ったら....またアップロードします^^(いつだろう.....)
(如果下次有再去拍照的話...再上傳吧...不知道是什麼時候了)
千樺歐式花園餐廳
台中縣新社鄉協成村協興街61號
TEL:04-25821141 携帯:0935266348
関連記事:
[台湾][観光]台中県-新社-新社花海フェスティバル
中国語版記事
[食記]台中-新社美食-千樺歐式花園餐廳

にほんブログ村


前篇に引き続き、今回は新社のレストランを紹介します
(接續上次的文章,這次要介紹的是新社的餐廳)
前に言ったとおり、新社には個性豊かな庭園レストランが多く点在しています
(如同之前所說得,新社擁有著許多充滿個性的餐廳)
今日はあるフランス料理屋さんを紹介します
(今天要介紹的是其中一間法式料理餐廳)
店の名前は「千樺歐式花園餐廳」
(餐廳的名稱是「千樺歐式花園餐廳」)
この店には、2千余坪の庭園があり、約200種類の植物が植えられます
(這間店擁有約兩千坪的庭園,種植了大約兩百種的植物)
季節の花が咲き匂う庭園には、季節の移ろいを感じられます。
(在每個季節裡不同的花會在庭園內綻放,讓人感受到季節的推移)
美しい庭だけではなく、
(不只是美麗的庭園)
この店では、契約農家から仕入れる野菜と
(這間店的招牌料理)
その日に入った季節のな食材をふんだんに使った創作フランス料理が看板です。
(是由契約農家進口的蔬菜,以及每日進貨的食材,所作成的創作法國料理)
レストランの内外に植物を多く配します。
(餐廳的內外種植了許多的植物)
建物の周囲には大きな木が鬱蒼と茂り、店の中にも植物がたくさん植えられて、
(建築物的周圍樹木鬱鬱蒼蒼,店裡也種滿了植物)
癒される空間を作り出します
(創造出療癒系的空間)

↑店の外観

↑店の内部(一階の写真を撮るのを忘れちゃったから、この写真は公式サイトからダウンロードした写真です)

↑大きなガラス窓からは四季折々に変化する庭園を眺めながら、
(從大的玻璃窗可以一邊看著四季不同變化的庭園)
ゆっくりとフランス料理を楽しむことができます
(慢慢的享受法國料理)
コースは10種類以上あって、値段は約480~860台湾ドル...
(套餐約有十種以上,價格約在480~860台幣)

↑フランスから輸入されていたチーズとソースを使ったマグロのサラダ...
(法國進口的起司和醬料所作成的鮪魚沙拉)
味は.....サラダです←
(至於味道....就是沙拉←這個評論好像不太需要)

↑マコモとイカの柔らか煮にバジルソースをかけて作ったオードブル
(筊白筍和墨魚加上青醬所作成的前菜)
マコモ繊細な食感とソースの相性の良さにビックリした!
(筊白筍纖細的口感和醬料契合得令人吃驚)
これはすごく美味しかった(ノ´▽`)ノ
(這道菜非常好吃)

↑ジュズダマと鶏肉と玉ねぎで作ったスープ
(薏仁與雞肉以及洋蔥所作成的湯)
一見ユニークな組み合わせが、食材の旨みが溶け出すスープがいい香りがして、
(乍看之下是很奇特的組合,不過充分融出食材甜味的湯十分的香)
後を引く味わいです

(令人口齒留香)

↑メインディッシュ:仔牛のロースト(NT680)
(主菜:烤小牛肉)
タイム風味ほんのり甘いのソースが柔らかい仔牛に付け合わせて、
(百里香作成帶有一點微微甘甜的醬汁搭上小牛肉)
肉のうまみを更に引き立てます。
(更襯托出肉的美味)
ソースだけでも十分に美味しいですから、
(因為光是醬汁就十分好吃)
このソースをパスタにかけて食べてみたい^^
(所以很想把這醬汁淋在義大利麵上吃)

↑メインディッシュ:ブルゴーニュ風ビーフシチュー(NT620)
(主菜:伯根地紅酒燉牛肉)
写真は綺麗に撮れなかったが、味はシッカリしています
(雖然照片拍得不漂亮,不過味道真得很好)
じっくり煮込んだ牛肉を一口かめば、驚くほどの柔らかい口当たりでした。
(精燉而成的牛肉一口咬下,柔軟的令人驚訝)
これも美味しかったですが、パスタより私はライスにつけて食べたい
(這道菜也相當美味,不過比起義大利麵,我更想搭配飯一起吃)

↑メインディッシュ:北海道ホタテのソテー(NT720)
(主菜:北海道帆立貝)
甘くてジューシーな帆立貝柱の美味しさはさることながら、
(甘甜多汁的帆立貝柱的美味就不用多說了)
後ろのクスクス も凄く美味しかった
(後面的北非小米也十分的好吃)
ズッキーニと細かいクスクスの相性が抜群....
(大黃瓜和細緻的北非小米搭配起來口感超群)
こんなの初めて食べました

(我是第一次吃到這種料理)

↑デザート:べりーのシャーベットとミルクゼリー
(甜點:莓果冰沙與牛奶布丁)

↑デザート:チーズケーキ(どれも美味しかったです)
(甜點:起司蛋糕(兩者都很好吃))
以下は庭の写真です(大雨が降っていたから、少しだけ撮りました)
(以下是庭園的寫真,因為下了大雨,所以只拍了一點點)

↑楓の小道(台湾は未だ紅葉の季節ではないから、清々しい緑でした)
(楓樹小徑,因為台灣還沒到紅葉的季節,所以是清爽的綠色)

↑販売部前の道、夜にはライトアップします。幻想的な雰囲気を味わえます。
(販賣部前面的道路,頁晚會點燈,可以享受到幻想般的氣分)

↑道の傍らに咲き誇った花
(在道路邊盛開的花朵)

↑ストレリチア(大空に向けて、羽を広げた美しい鳥のようですね)
(天堂鳥,就像是朝著天空振翅而飛的美麗大鳥)

↑睡蓮かな?(雨に打たれるとすぐ閉じます)
(也許是睡蓮,被雨一打馬上就會合起來)

↑雨に濡れた庭園
(被雨淋濕的庭園)

↑知らない花~でもこの色合いが好き
(不知道是什麼花,不過我喜歡這個色調)
庭は広いですが、雨のせいで写真はあまり多く撮りませんでした~
(這庭園很大,不過因為下雨,所以沒有拍很多照片)
今度また行ったら....またアップロードします^^(いつだろう.....)
(如果下次有再去拍照的話...再上傳吧...不知道是什麼時候了)
千樺歐式花園餐廳
台中縣新社鄉協成村協興街61號
TEL:04-25821141 携帯:0935266348
関連記事:
[台湾][観光]台中県-新社-新社花海フェスティバル
中国語版記事
[食記]台中-新社美食-千樺歐式花園餐廳

にほんブログ村

