八高線 | ☆出かけよう!気のむくままに…☆

☆出かけよう!気のむくままに…☆

プチ鉄道旅紀行、なんとなくアド街ック、ちょっと文化的に劇場へ、その他いろいろ書いています。なお、古い投稿は時々整理します。
また、記事と直接関係ないコメントは掲載されない場合がありますのでご了承ください。

 2015年夏の青春18きっぷ第4弾は、前回断念した八高線!八王子側から行こうとして失敗したので、今回は高崎側からのチャレンジ。倉賀野-高麗川区間が未乗車なので、乗りつぶしの旅。9月7日の月曜日、天気は曇りのち雨。都心から高崎線で高崎の一つ手前・倉賀野へ。

 まずは、上野発12:45(熱海発上野-東京ライン)高崎行15輌編成1864Eで、高崎線を北上。籠原で前5輌を切り離すため、9分停車。車両基地(車両センター)のある籠原、どことなくのんびりしたローカルな感じ。途中下車して、駅の跨線橋から上野方面を撮影。
15-09-07\2籠原駅上野方

 後続の籠原行の到着を待って、籠原出発。発車ベルなしで、いきなりドア閉まったのにはびっくり。置いていかれなくて良かった。

 10輌編成になったが、空席の目立つ座席。どんどん北上。神保原を過ぎて神流川を渡ると群馬県に入り、新町の先で左に八高線の北藤岡の駅が見え、烏(からす)川を渡れば間もなく倉賀野。14:35①番線着。

 跨線橋を渡って③番線ホームへ移動。八高線は八王子-倉賀野間だが、運行は八王子-高麗川間の電化区間と、高崎-高麗川間の非電化区間(高崎線内は電化)に分かれて運行されている。写真は③番線ホームから見た高崎方面。
15-09-07\10倉賀野駅高崎方

 高崎発高麗川行238Dが間もなく到着。キハ110の2輌編成。自分のような高崎行からの乗り換え客や、ここから乗車のお客さんは10人余り。2輌編成なので席はほぼ満席。立ち客もいる。学生が意外に多い感じ。運転席の後ろに立って前方の景色を見ることに…。

 1分遅れの14:43倉賀野発車。烏川を渡ったところで高崎線の上下線の間にある八高線上り専用線に入り、間もなく高崎線下り線を渡って右に八高線が分離すると北藤岡駅。高崎線には北藤岡のホームがないが、ここが八高線の実質的高崎線との分岐点。

 独特のディーゼル音を発しながらキハ110の高麗川行は高崎線から離れ、関東平野を南に進む。全線単線の八高線なので、次の群馬藤岡で下り列車と交換。時刻表にない回送か?

 神流川橋梁は片柵が低い。丹荘(たんしょう)と児玉も上下線交換できる対面式2線のホーム。児玉は高崎との区間運転が日に3本ある駅。児玉15:02発。

 無名の橋は片側に手柵と狭い作業員通路があるだけのもの。八高線にはこんな橋が多い。霧雨が降ってきて視界が悪くなってくる。

 松久、用土は1線のみの無人駅。秩父鉄道と、東武東上線との乗り換え駅・寄居には15:17着。下り高崎行が待っていた。⑥番線まである寄居駅は、①②番線が東上線、③④番線が秩父鉄道で、八高線は⑤⑥番線。

 停車時間は1分。途中下車もせずそのまま先頭車かぶり付き。かなりの乗客が入れ替わり、寄居定時に発車。この辺りから、景色が平野部というより丘陵地という感じになってくる。

 小さな峠を越えた次の折原は1線のみの無人駅。付近には人家が少ない。竹沢は交換ホームのある対面式の2線。また人家が現れる。やがて、同じ単線の東武東上線と並走した後、乗り換え駅の小川町到着。小川町は島式2線。その2線の脇に待避線が1本ずつあった。小川町は朝を中心に高麗川との折り返し運転が日に4本ある。

 2分停車で小川町15:35発。東上線を跨いで山間区間に入り、上って下れば対面式2線の明覚。また小さな峠を越えると、長い下りとなり、越生(おごせ)。前は上下線交換用の線路もあったが、今は片方線路のない島式1線となっていた。学生が多い駅だった。

 下り高崎行243Dの待つ毛呂には15:54着。15:55上下線ともに発車。山中を通って開けた終点・高麗川に16:01到着。非電化区間乗車終了。乗ってきたキハ110の写真が下。3線のホームの真ん中②番線に到着。
15-09-07\15高麗川駅八高線

 両側の①③番線が川越線との乗り入れになる八王子-高麗川車両の上下線ホーム。川越からの1565H八王子行(4輌編成)が同じホームの向かいに待っていた。川越-八王子間は日中1時間に2本の運転間隔。

 多少空席ありで16:04高麗川定時の発車。電車は丘陵地をどんどん下っていく。西武池袋線との乗換え駅・東飯能は都市部という感じで乗り降り多い。席は埋まった。

 次の金子で下り川越行1573Eと交換。箱根ヶ崎は新しい橋上駅舎の駅。乗客多く、立ち客も出てくる。青梅線、西武拝島線との乗換え駅・拝島も降りる客が多かったが、それ以上に乗る客が多くて立ち客が増えた。下り川越行1669Eと交換。こちらが先の16:30発車。

 なお、拝島駅の様子についてはこちらのレポを参照されたし。→五日市線・青梅線完全乗車記1

 北八王子で下り箱根ヶ崎行1671Eと交換の4分停車。また乗客が増えて、16:42北八王子発。大勢の客が待っていた終点・八王子には16:45着。途中下車なしの2時間ほどの八高線の旅は終わった。雨は降っていないが、空は相変わらずどんより…。写真は乗ってきた1565H。すでに、行き先が川越に変わっていた。
15-09-07\17八王子駅八高線

 ところで八高線の電化区間、八王子が近づくにつれて、最近相模線で見た不思議な光景がまたもや…。所々、線路の間のバラストから草(或いは木か?)がポツポツと伸びている。でも、頭をきれいに刈られていて真っ平。何故…。


 この後、中野の小劇場でお芝居を観て帰りました。