【新浦安しんもり整骨院 今川院では60分6300円のマッサージコースを3400円で施術いたしております!!】
詳細はこちら



最近の寒さにまいっている鈴木です!
こたつのスイッチを入れております


先日のブログでもあったように
体温1度の変化で影響の出ることをお話いたします


体温1度の低下でみられる症状は以下の通りです

①免疫
免疫力が37%低下します
それにより、風邪にかかりやすかったり、がんなどの病気にもかかりやすくなります。

体温35度   がん細胞活性化
体温36,5度   健康体温



②基礎代謝12%低下
代謝の低下で体重の増加が想定されます 


③体内酵素の働きが 50%低下
栄養の吸収、エネルギーの生成力も低下します




このように、体温の低下により悪影響が多々あります


基礎体温は自分自身であげることも可能です!

⑴筋肉をつけるー運動をする
筋肉は熱を生み出します
筋肉をつけることで基礎代謝量がアップし体温上昇につながります



⑵食事
ミネラル・ビタミンが不足すると、エネルギーや熱を生成できなくなります
食事で栄養は取れますが、それをエネルギーに変えるものも摂取するようにしましょう



ラジオ波で体内温度上昇
ラジオ波という超高振動を体内に与えることに体表温度3~5度上げ、冷え性改善の手助けをしてくれます
体温は血液の流れによっても左右されるため、セルライトの分解や老廃物の除去により血流が改善され、全身の体温上昇にもつながります





冬の寒い時期が嫌な方はこの時期からラジオ波を行うといいかと思います!

>冷え性対策!!美容メニューも豊富にあります!まずはどんな内容かチェック!!】
*美容動画*




最後に、、、、
最近また料理を再開しております。
料理では、ないですが、スムージーもやりましたo(^o^)o