著者の新井庸志さんは、こう記されています。
「タモリさんの凄さは、人のことを悪く言わない凄さなのだ。
つまり、根底にやさしさがあるから、共演者との空気が和気あいあいとしているのがテレビを通してもにじみ出て来る。
そして、ただ優しいだけではない。
共演者同士のやりとりがネガティブな要素が含まれていたりすると、すかさずフォローの短い一言を入れるのだ。
このネガティブな要素とは共演者だけでなく、スタッフであったり、スポンサーだったり、テレビの前の視聴者だったりする。
また、全体の話の流れが淀んだりすると、面白い面白くないではなく自分からおどけてみせたりすることで、場の空気を戻そうとする」
長寿番組の司会者としてギネスブックに載るほどですが、長く続けられるには、やはり理由があるのですね。
※タモリさんの凄さ
ただ今、この本も,人気です↓
タモリ論 (新潮新書)/新潮社

¥714
Amazon.co.jp
1日1回1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪




社会保険労務士福島里加事務所 http://るんるん.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303 arigato@runsr.com
