お宅はこんな状態じゃないですか? | ★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

都内のインテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーです
お客様邸コーディネート件数も気づけば500件!
インテリアコーディネートのご相談お気軽にお申しつけください(有料となります)

仕事のこと以外は、夫婦+犬2匹との暮らし、料理、節約のことなど綴っています

今日で5月も終わり。
家計簿、また明後日くらいに晒します(´・ω・`)


社宅に越してきてぎゃわああああ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
って、なること多数。

何かというと、汚れ!!

一見、見えるところはけっこうキレイなんだけど…
見えないところの汚れが半端ない!!
この社宅、住人が変わる際でも掃除業者入れないからな…。

特に台所回りがヤバい。

キレイなキッチン~(以前に比べればの意)!って思ってたけど、
キャビネットの中をあけると…
やっぱ汚い!!!!!

写真撮ろうと思ったけど、ばっち過ぎるからやめたw

引き出し類は、取り外して洗剤で水洗い
キャビ内は、住宅用洗剤でごしごし、除菌スプレー放水!

ふぅ、これでキレイになったかな…(´∀`)

っと、一息つこうと思った瞬間目に入ったのが、包丁刺し包丁

最初は拭いてみてたんだけど、
包丁刺す穴の中の汚れが気になってたので、
取り外してみることに。

すると…

汚ーーーーーい!!※グロ注意かも


危うく包丁収納するとこだったぜい。

ということで、ごしごし洗って、台所ハイターに漬けて、付け直しときました。
キレイキレイ

これを発端に、家の細かい汚れが気になりまくりまくりすてぃー()

お風呂も一見キレイなんだけど、浴槽下(普段は見えない)を
懐中電灯つかって、排水溝んとこから覗いてみると…

目の前にはどぶ川の底みたいな光景が。
室内なのに、どぶ川の底…(´_`。)

カビキラー&長い棒&歯ブラシ使ってお掃除。



あと、これは賃貸も社宅も関係ないんだけど…
洗濯機の柔軟剤入れるところ
これもかなりばっちーことになってたので、お掃除バイキンマン
&ついでに洗濯槽カビキラーもしましたカビとりスプレー


これから梅雨なので、カビやばい菌が発生しやすい時期かびるんるん3かびるんるんかびるんるん2
食中毒や、衣類にカビがついたりなんていやだー!

潔癖症とは程遠いけど、
今回はかなり本気でお掃除したよー。


皆さまのお家は大丈夫?
え、うちの社宅が異常なだけ??



よかったらポチっとお願いします(。-人-。)