2013GW・郷里にて② <放送部アナログ音源・デジタルアーカイブ化計画> | うさぎと歌と…時々仕事^^♪

うさぎと歌と…時々仕事^^♪

なにげない日常のひとコマを、思いつくまま、気の向くままに綴ります。
myパートナーのうさぎさん、バンド活動、旅…といった趣味や好きなことから、
生活の中で、ふと気づいたことやしょーもない話題まで。さまざまです。
更新は…あくまでマイペース~♪

『東高放送部<KBC> アナログ音源デジタルアーカイブ化計画』

…今回、久しぶりに母校を訪ねてみて、さらに驚くべきことを目にしてしまいました。

私が当時在籍してた放送部に立ち寄ってみたら…。現在部員は、2年生女子3名のみ。しかもちゃんと活動が出来ているのは、1名しかいないことが分かりました。我が校の放送部は、以前は放送コンクールで全国大会に進んだり、上位入賞や受賞なども多く、強豪校として知られていたものです。なのに、、、存亡の危機といっても過言ではないような状態となっていたなんて…。少なからずのショックを受けました。

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
朝・昼・放課後…毎日過ごした放送室。当時と変わってないのに驚き!さすがに機材は一新されてました^^;

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
壁沿いに置かれた棚やテーブルも、当時使っていた物と同じ。大切に使ってくれていたんですね。整理整頓も行き届いてます^^

しかし、この実質唯一の女子部員の子は、とても明るくて前向きで頑張り屋さんのようです。6月の放送コンテストにも初めてエントリーしたのだと聞きました。 指導してくれる先輩も、後輩もいない…そんな中一人でコンテストに出たり、日々の校内放送なども担当していて、よく頑張ってくれているなと思います。

私から彼女に、在校当時はお昼に日替わりで生放送やドラマなどをやっていたことや、文化祭では体育館のステージで放送劇を披露していたこと、コンテストでは受賞校の常連だったこと、毎日放課後に一列に並んで発声練習したり、先輩の指導の様子などを話すと、驚きながらも関心を持って聞いてくれていました。

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ 「やはりこの人数では…。新入生への部活紹介で、生DJやインタビュー対談をやってみるとか、何か面白みのある事をやって、興味を持ってもらえるように…少しでも部員を増やす工夫をした方が良い。先輩がいない分、自分の好きな事が出来る特権もある。アイデア次第でやれる事は沢山あるはずだよ!」とアドバイスすると、彼女はうなずいて「色々考えてやってみます!」と言ってくれました。素直で頑張り屋さんの彼女なら、きっと楽しんで色んなことにトライしてくれそうな気がします。がんばれ~~!!
コンテスト上位入賞の常連校として名を馳せていた時代もあったのですが…これも昔話や伝説となってしまうのか…(ノ_-。)

さらに、放送部にはもう一つの心配事がありました。

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
放送室の片隅に保管された、大量の「オープンリールテープ」を発見したのです。私の代を含む、数十年間にわたる放送部の音声資料がその当時のままに残っていました。スチール棚を開けた時、一瞬言葉を失うほど驚きました。デジタルのこの時代に、なんという超アナログメディア。これは「見なかったことにしよう」 という訳にはいかないな…と。

そこで、デジタルデータにして保存し直すことが出来ないか?!と考えました。しかし、私だけの力ではどうしようもないので、差し当たって、現在も付き合いのある先輩後輩に連絡を回して、現状とこれからやりたいことを詳しく伝えました。かくして、『加古川東高放送部<KBC> アナログ音源デジタルアーカイブ化計画』が、さりげなくスタートしちゃいました^^; どうやって進めるのか、まだ具体的なプランも立てていないし、かなりの長期戦になるかもしれません。

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
懐かしい作品・素材の数々…。一般の家庭にはなかった「オープンリール」という、カセットに入っていないタイプのテープ。

うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪ うさぎと歌と…時々仕事?!^_^ ♪
インデックスに内容が詳しく書かれている物も多い。几帳面で地味な作業が…数十年後、大きな有難みに☆

こんなに大量のテープ、ホントに出来るかしら…?と不安も感じます。しかし、この中にはコンテスト受賞作品なども多く残っており、どれも貴重な資料の数々。大変意義のあることだと思いますので、頑張って進めてみようと思います!

青春の限りを尽くした放送部…私にとって今でも忘れられない思い出が沢山あります。関東に住んでいてなかなか容易ではありませんが、お世話になった放送部の為に何か少しでも役に立てることがあれば、力になりたいですね。

また、こうしたOBの動きが、放送部の今後の活性化に少しでもつながるキッカケとなれば…そんな気持ちもあります。
久しぶりに何か「使命感」みたいなものを感じ、胸の奥が熱くなりました。

※上記の企画に協力して下さるという方は、私か高校(放送部の顧問の先生)へご連絡下さい。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m