第131回明大祭プレイバック〜明大維新〜 | 明大祭

明大祭

【第137回明大祭公式アカウント】
2021年10月30日(土).31日(日).11月1日(月)開催予定

こんにちは!
広報局2年の森田です

今日で私も、
この明大祭公式ブログを卒業します

今まで私の書いた記事を
読んでくださったみなさん、
ありがとうございました(≡^∇^≡)


さて、今日も引き続き、
第131回明大祭プレイバック
お送りしますよ

今日振り返るのは、明大維新です

明大維新は、
第131回明大祭2日目である
11月1日(日)の始まりと同時に
第二校舎6番教室開催されました

(明大祭当日の第二校舎)

また、この企画には、
スペシャルゲストMCに、
人気お笑い芸人の
パンサーと、エリートヤンキー
二組をお迎えしました


パンサーのメンバーである
向井慧さんは、
明治大学OBなんですよ


MCのみなさんの、愉快なトークで
会場は常に大盛り上がりでしたよ


11:00になると、
第131回明大祭の新企画である
この企画を紹介する動画が流れ、
会場は期待と興奮で
静まりかえりました




企画の最初と最後を飾ったのは、
参加団体のみなさんによる、
パワフルなPerformance
ヾ(@^▽^@)ノ




この
Performanceには、
以下のみなさんが出演してくださいました


(敬称略)
・体育同好会連合会
チアリーディングチームJAGUARS
・キチョハナカンシャ
・MDD
・Copia

出演団体のみなさん、
ありがとうございました


Performanceに続いて、
行われたコーナーは、
明大生の生活が丸わかり
明大生ペディア」です

個性豊かな明大生たちを
「勉強に専念するタイプ」
「サークルを頑張るタイプ」など、
様々なタイプ別に分類し、
それぞれの1日をご紹介しました


いろいろな明大生の生活を
垣間見ることができました

明大生のみなさんも、
「自分はどんなタイプだろう」
考えながら楽しめたのでは
ないでしょうか

続いてのコーナーは、
男子大学生必見
乙女心道場です


個性豊かな男子明大生3人
様々なシチュエーションごとの
クイズなどに挑戦し、
「誰が一番乙女心をわかっているのか」
決定しました


このコーナーには、
かわいらしい女子明大生代表
登場しました

私自身、クイズの答えを
「自分だったらこうしてほしいな…」などと
考えながら、ハラハラしながら
観ていました(^∇^)

次のコーナーは、
決戦 明大祭クイズ

第131回明大祭公式パンフレット
使ったクイズで、
明大祭のお得な情報もゲットできたり、
明大祭の意外なポイントも
見つけられたのではないでしょうか

会場のみなさんも、
パンフレットを使ったり、話し合ってみたりと、
出題された問題に挑んでいました


そして、最後のコーナーは
MEiJiNグランプリ秋の陣

明大祭を明治大学を愛する
男の中のたちが、
6番教室ステージに集合しました


会場の熱気も最高潮


自分たちの特技の披露や、
「明治をどれだけ愛しているか」という
アピールなど、様々なもので、
明治大学No.1の座を争いました


誰がNo.1になるのか、
本当に接戦でしたね

どのコーナーも、
明大生の個性が最大限に
活かされた、
楽しいものばかりでしたヾ(@^▽^@)ノ


いかがでしたか
明大祭史上初の企画、
みなさんも、
お楽しみいただけたのではないでしょうか


明日は、
明大祭実行委員会
主催した、明大維新以外の企画について
プレイバックしますよ

お楽しみに