恵文社一乗寺店 | 不完全なままで完全である

不完全なままで完全である

◇サイキックです、心のことのおたくです、保育士もやってます◇

久しぶりに行った「恵文社一乗寺店」。今回も5kmほど歩いて行きました。



写真は 恵文社HPより

ここは本屋です。でも、買ってしまうのは、本より雑貨の方が多い。今回もほら。

{3355F3F4-0E85-4B28-A7B2-8EC125BFB0F9:01}



今回私が買ったものは、体に良さそうなお茶と、きれいな折り紙。それと年賀状と友達への贈り物。本屋の隣には、恵文社の雑貨店もあり、おしゃれな文具などがあります。

有名な京都の本屋なので、ご存知の方も多いと思います。大型書店とは違う、個性的な本のセレクト。照明も暗くて、外国の本屋みたいで好きなのです。

町の中心からは少し離れていますが、趣のある叡電に乗って訪れるのもよし。私と同じように、てくてく町中から5km歩くのもよし。年明けは2日から営業しているそうですよ。

ところで、将来は紙の本がなくなるとかならないとか。なくなったら、本屋も減るのかな。それは、いやだな。



*今日のスピリット*
 好きな場所を持つ